「多様な視点でとらえる、スポーツの自由な可能性。Guest:「mark」編集長・松田正臣〈前編〉」#016

リリース日:

第11回目のゲストは、雑誌「mark」編集長の松田正臣さんです。松田正臣さんは、「スポーツライフ スタイル」をテーマにした雑誌「mark」の編集長として誌面制作をする他、web 版 「mark」、天然素材のスポーツウェアブランド「HERENESS」などを手がけ、現代に根ざしたスポーツカルチャーを発信しています。
今回は、これまで松田さんが手がけてきた様々なプロジェクトを伺いつつ、ルーカスさんと互いに今気になって いるスポーツシーンや、運動を取り入れた現代の暮らしなどについても、お話を伺っていきます。

『THINKING CLOUDS』はホスト役をつとめる「PAPERSKY」編集長のルーカスB.B.と、文具・雑貨メーカー「HIGHTIDE」の稲垣葵が、「思考の旅」をキーワードに、さまざまな分野で活躍するゲストを招いて、旅の話や、世界各地の魅力的な人、カルチャーなど、頭に浮かぶあれこれを共有してトークを楽しむ番組です。

次回は松田正臣さんの回〈後編〉です。ぜひお楽しみに!
毎月第1・3月曜日に新エピソードを配信。

【ゲスト】
松田正臣(Masaomi Matsuda)
1972 年生まれ。スポーツライフスタイルマガジン「mark」編集長。雑誌の他、WEB メ ディア「mark」、スポーツウェアブランド「HERENESS」などを手がけ、現代に根ざし たスポーツカルチャーを発信。自身もウルトラトレイルレースへ挑戦するトレイルランナ ーでもある。
「mark」:https://markmag.jp/ /「HERENESS」:https://hereness.jp/

【ホスト】
ルーカス B.B.(Lucas B.B.)
1971年、アメリカ・ボルティモア生まれ。サンフランシスコ育ち。カリフォルニア大学卒業後、バックパックひとつで来日。フリーランスのライターとして活動しながら、1996年に日英バイリンガルのカルチャー誌「TOKION」を創刊。2002年にトラベル・ライフスタイル誌「PAPERSKY」を創刊し、“エスノ・トラベル”という新たな視点で、時間、自然、文化をシームレスに融合させ、未来とつなぐフレッシュなメディアを創造している。

稲垣葵(Aoi Inagaki)
福岡発の文具・雑貨メーカー「HIGHTIDE」企画担当。「PAPERSKY」のプロダクトライン「PAPERSKY TRAVEL TOOLS」の制作に「HIGHTIDE」が携わることから「PAPERSKY Podcast」に出演。旅やアウトドアは勉強中。

PAPERSKY Japan Stories : https://papersky.jp/
PAPERSKY STORE : https://store.papersky.jp/

「多様な視点でとらえる、スポーツの自由な可能性。Guest:「mark」編集長・松田正臣〈前編〉」#016

タイトル
「多様な視点でとらえる、スポーツの自由な可能性。Guest:「mark」編集長・松田正臣〈前編〉」#016
Copyright
リリース日

flashback