【第55回】日本で左ハンドルは厳しいのか?

リリース日:

急に寒くなって、いつコートを出せば良いか困惑している加藤です。

さて、今回は「左ハンドル」について雑談してみました。
本編でも話してますが、
DS3は右側にワイパー、左側にウインカー、そしてMTなので左手が大忙しです。
今は何ともなく操作していますが、納車した日は半ベソかきながら都内を走ったものです。

向きや位置ぐらい全世界共通にしてくれれば良いのに…とは思ってますが、
そう簡単には行かないみたいですね。

そのうちレバーじゃなくて、ボタンとかになっちゃうのかなぁ…

加藤
==========================================================================================
車すきすきすきすきラジオへようこそ! このチャンネルは、車好きの若者5人が車のあれこれについて テーマに沿って議論をするチャンネルです 
今回は「日本で左ハンドルは厳しいのか?」をテーマにお話ししていきます! 
出演者:保有車
 丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ
 井上(いのうえ):日産 シルビア(S15) 
北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7) 
加藤(かとう):DSオートモビル DS3 
佐々木(ささき):アウディ S3セダン
ご意見ご要望はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

【第55回】日本で左ハンドルは厳しいのか?

タイトル
【第55回】日本で左ハンドルは厳しいのか?
Copyright
リリース日

flashback