#4 爆速開発し続けるために、インフラ目線で意識したこと 【開発チームの守護神・高江さん×CTO松本第二弾】

リリース日:

LayerXの日常を伝えるPodcast『LayerX NOW!』(週2ペースで公開予定)
#4では、前回に引き続き開発チームの守護神の1人である高江さんをゲストにお迎えし、CTO松本(@y_matsuwitter)とLayerXインボイスの爆速開発についてインフラ目線でたっぷり話しました。

高江は、5月12日に開催されるAWS Summit Onlineと、その直前スペシャルとして開催されるオンラインMeetupイベントにも登壇予定です。
ぜひご参加ください。(今回のPodcastは両イベントとも重複しない内容となっています)

▼ 話のハイライト

LayerXインボイスを開発するときに気をつけたこと
「やらないといけないけど本質ではない」コトに対してどう向き合ったか
セキュリティやコストへの考え方
最低限の監視から次なるステップへ
イベント情報のお知らせ

▼ メディア情報

会社HP:https://layerx.co.jp/
採用情報:https://note.layerx.co.jp/n/nfcd1c5df4963
LayerX エンジニアブログ:https://tech.layerx.co.jp/
LayerX 公式note:https://note.layerx.co.jp/
LayerX GitHub:https://github.com/LayerXcom
LayerX Newsletter:https://layerxnews.substack.com
LayerX Research:https://scrapbox.io/layerx/
blockchain.tokyo:https://blockchain-tokyo.connpass.com/
代表・福島のnote:https://note.com/fukkyy


#4 爆速開発し続けるために、インフラ目線で意識したこと 【開発チームの守護神・高江さん×CTO松本第二弾】

タイトル
#4 爆速開発し続けるために、インフラ目線で意識したこと 【開発チームの守護神・高江さん×CTO松本第二弾】
Copyright
リリース日

flashback