対談016-13 古今東西の様々な子育て法の4つの共通エッセンスとは?

リリース日:

これまでのすべての配信のまとめは、こちららからどうぞ
→ https://bit.ly/Jima_Potcast_Summary
第16回ソルティさんとの対談 vol.13
【概要】

ジーマが考える、古今東西の様々な子育て法の4つの共通エッセンス

  無条件の受容
  子供がフローに入る環境を整える
  人間脳を鍛える前に、幼少期に動物脳を鍛えて土台を作る
  自然に触れ、畏敬の念を育てる。


これらが満たされると、自分の好奇心で勝手に工夫して、より過去の経験とのつながりに気づいて、内発的動機により自律的に卓越する。
ソルティさんのお子さんは恐竜に現在夢中。
ジーマは自分の趣味である飛行機を子どもたちとの共通の趣味にした。
男性は、自分の子供を育ててみて、はじめて子供の可愛さに気づき、共同体の子供にも関心を向けることができる。女性のようにはできない。
娘を持つと父親は、変容を遂げる。

私のプロフィールはこちらからどうぞ → https://bit.ly/Jima_Profile_HM

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/jima-dad-podcast2021/message

対談016-13 古今東西の様々な子育て法の4つの共通エッセンスとは?

タイトル
対談016-13 古今東西の様々な子育て法の4つの共通エッセンスとは?
Copyright
リリース日

flashback