対談012-11 自分を高く評価してくれる「場所」を、自ら見つけ出して、ユニークな価値を届けられる能力の重要性

リリース日:

これまでのすべての配信のまとめは、こちららからどうぞ
→ https://bit.ly/Jima_Potcast_Summary
第12回ソルティさんとの対談 vol.11
【概要】

価値や才能は「関係性」によって、相対的に決まる。
違う場所に持っていけば、価値が認められるかもしれない。
これからのAI時代に必要になるスキルや能力

競争がないような、自分独自のマーケットを作り出すスキル
他人のルールでプレーして、振り回されない
自分を高く評価してくれる「場」を探し出して、価値を提供する能力
コラボする能力


一人で孤独に全部暗記して、テストで評価されるという現在のシステムは、これからの社会のニーズにマッチしていない。

私のプロフィールはこちらからどうぞ → https://bit.ly/Jima_Profile_HM

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/jima-dad-podcast2021/message

対談012-11 自分を高く評価してくれる「場所」を、自ら見つけ出して、ユニークな価値を届けられる能力の重要性

タイトル
対談012-11 自分を高く評価してくれる「場所」を、自ら見つけ出して、ユニークな価値を届けられる能力の重要性
Copyright
リリース日

flashback