「バージョン0」をリリースしよう

リリース日:

早くローンチすることはとても重要です。ローンチしてから顧客との本当の対話が始まります。しかし多くのチームは心理的な抵抗もあり、中々ローンチすることができませんし、ローンチの頻度も高くはありません。
そこでとあるスタートアップは、「バージョン1」ではなく「バージョン0」と呼んで、みっともない製品をリリースすることの心理的な負担を減らしています。
確かに不出来なバージョン0をリリースすることで、自分たちの評判は少し落ちるかもしれません。しかしその評判と、バージョン0をリリースしたことから得られるフィードバックの価値とを比べると、どちらが重要でしょうか。
バージョン0の考え方は製品だけではなく、新機能にも使えます。
「今作っているものはこれです。どう思いますか?」と聞ける最低限のものを作り、顧客との対話を始めてみるようにしてください。
今回の Tip の元記事は『素早く、かつ頻繁に出荷する技術』です。

「バージョン0」をリリースしよう

タイトル
「バージョン0」をリリースしよう
Copyright
リリース日

flashback