#17 メディアが変われば、人も変わる? 「マクルーハンはメッセージ メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? 」(服部桂)

リリース日:

紹介する本; 「マクルーハンはメッセージ メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? 」(服部桂) https://www.amazon.co.jp/dp/4781616704
マクルーハン/ケヴィン・ケリー/コンテンツよりメディアが重要/教育学から見たメディアの役割/メディアと文化
1:19 どんな本か?
5:30 マクルーハンとは、ニュートンやダーウィンと並ぶ偉人とされていた?
9:03 戦略的に広告的なメッセージで注目を集める
9:40 メディアの重要性に気がついたのは、教育プロジェクトが発端?
12:37 文字の発明によって、人間の使用する感覚の変化が生まれた
17:02 マクルーハンの影響を受けた代表的な 2 人
27:50〜 次に読みたい本  
『インターネットの次に来るもの』(ケヴィン・ケリー)
https://www.amazon.co.jp/dp/4140817046/ref=cm_sw_r_tw_dp_TXPXTX22CD9X3CKFWD8A
26:00 本書の読みどころ

#17 メディアが変われば、人も変わる? 「マクルーハンはメッセージ メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? 」(服部桂)

タイトル
#17 メディアが変われば、人も変わる? 「マクルーハンはメッセージ メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? 」(服部桂)
Copyright
リリース日

flashback