Ep.36「ブラックフライデーってどんな?(おまけ)」【オールデイアメリカ#一日三善】

リリース日:

今回のポッドキャストは「ブラックフライデーってどんな?(おまけ)」です。
今月からリニューアルをしているオールデイアメリカですが、毎週金曜日の配信に加え、それ以外の曜日にも短いエピソードをバンバンリリースしていくことになりましたので今後ともよろしくお願いいたします!
今回のおまけエピソードは、エピソード35の「感謝祭ってどんな?」に引き続き、感謝祭の次の日の金曜日に行われる大規模セール【ブラックフライデー】についてお話をしています。
この日を堺に、アメリカは年末クリスマス商戦に大突進します!
・金曜日に行われるので「ブラックフライデー」とは呼ぶものの、インターネットが普及した現在、商戦がどんどん早くなっている?そしてブラックフライデーに続き、スモールビジネスサタデー、サイバーマンデー、ギビングトゥーズデー...いつ終わるの?
・ネットでは安定供給のために大幅値下げは少ないものの、実店舗では数を限定して大幅値下げが行われるので、前日から並んだり、目当ての商品の奪い合いによるケンカがニュースになることも?
・ブラックフライデーの混雑を全く予想していなかったアサミのゾッとしたブラックフライデー体験。「行かない方がいい」がアサミの渾身のアドバイス。
・ブラックフライデーで家電やブランド物などが人気な理由。セール前に値段を釣り上げて、割引しているように見せかけているだけの業者もいたりするので、普段から値段はチェックしておきましょう。
・ブラックフライデーで家具や家電を新調したお金持ちがいらなくなった家具などを粗大ごみとして外に出している?ゲトー時代にアサミが行っていた【狩り】とは?
・ブラックフライデー、クリスマスのホリデーシーズンは、色いろと物が増えるので「リサイクル」や「売ります買います」のサイトで上手くまわっている?
このエピソードを聞いて、皆様の感謝祭ホリデーがより充実したものになったら幸いです。是非、今回も楽しみながらお聴きください。

Ep.36「ブラックフライデーってどんな?(おまけ)」【オールデイアメリカ#一日三善】

タイトル
Ep.36「ブラックフライデーってどんな?(おまけ)」【オールデイアメリカ#一日三善】
Copyright
リリース日

flashback