踵の巻き上がりは、なぜ大事かというと

リリース日:

ランニング中、脚が後ろに伸びます。

そのあと離地し、膝を曲げながら前に移動させるわけですが、今日はこの局面における「踵の巻き上がり」についてお話ししていきます。

あなたはいかがでしょうか?この踵の巻き上がりについて、意識したこと、ありますか?

僕がランナーの皆さんの治療やパーソナルトレーニングなどをやっているときに、ちょいちょい「なんでもないところで躓いてしまう」みたいな相談をされることがあって。

バリバリ走ってて健康な身体でも、なんでもないところで躓いたりすること、結構あるんですよ。あなたはいかがでしょうか?

たしかに、僕もたまにあるんですよね。しかも、そういう時って立て続けに躓いたりするんです。

でもこれ、筋力が低下してるわけではないんですよね。おそらくですけど、おそらく前腿の筋肉、つまり大腿四頭筋の柔軟性が低下していて、離地後の足部が思ったよりも上がってないから、そのまま膝が前に出るタイミングで躓いちゃう、ってことかと。

このように、前腿の柔軟性が低下してると、踵が巻き上がらないので、躓きやすかったりします。

ただ、踵が巻き上がらないことによるデメリットはそれだけじゃなくて、それ以外にもあるんです。ていうか、そっちの方が走力っていうことで考えるとデメリットが大きいんですね。

そこで今日は、踵の巻き上がりは、なぜ大事かというと?という内容で、お話ししていきます。


★10月、11月にマラソン大会にエントリーしてる方&身体の痛みや不調にお悩みの方向けに、高岡の治療やパーソナルトレーニングが20%オフになるキャンペーンを実施してます。
・ご予約はこちらから▶︎ https://zbrbhiratsuka.hacomono.jp/reserve/schedule/1/28
・クーポンコード:takaoka202310

********


🏃‍♀️ランニングエコノミーを向上させるためのワークショップ🏃‍♂️
https://zerobaserunning.jp/news/zerobaserunningws


🏃‍♀️気軽に裸足感覚ランニングを始めたい方にはうってつけのフットウェア「ランニング足袋・無敵」の詳細はこちらから🏃‍♀️
https://zerobaserunning.jp/column/tag/runningtabi

🏃‍♀️究極のランニングフォーム習得に取り組んでいる仲間と交流を深めながら走力向上を目指す「ゼロベースランニングクラブ」の詳細はこちら🏃‍♂️
https://zerobaserunning.jp/service-zbrc

🏃‍♂️ゼロベースランニング・メルマガの詳細はこちらから(登録初月無料)🏃‍♀️
https://zerobaserunning.jp/news/zerobaserunning_mailmagazine

🏃‍♀️目標達成をフルサポート!高岡があなたの専属コーチになる「パーソナルコーチ」サービス🏃
https://zerobaserunning.jp/news/personalcoach

🏃自身のフォームの弱点を客観的に把握し、走力向上に繋げよう!「ランニングフォーム解析&改造レッスン」🏃‍♂️
 https://zerobaserunning.jp/news/runningformlesson

#ランニング  #マラソン #トレイルランニング #陸上競技 #中距離  #長距離 

踵の巻き上がりは、なぜ大事かというと

タイトル
踵の巻き上がりは、なぜ大事かというと
Copyright
リリース日

flashback