効率的に最大酸素摂取量高めるなら低酸素トレ

リリース日:

最大酸素摂取量とは、走パフォーマンスを構成する3つの要素のうちの一つ
ここでいう「効率的」とは、筋肉の負担をかけないようにしつつ、という意味
特に、大会前のテーパリング期に、脚の負担をかけないようにしつつ最大酸素摂取量を高めるトレーニングって重要
というのも、テーパリング期に、トレーニングの質を落とさなないようにしつつ、量を減らしていくことによって、レースでのパフォーマンスを向上させることができるといわれてて。
これって、筋疲労をコントロールしつつ、循環器系には適度な刺激を入れ続ける必要がある、つまり最大酸素摂取量を維持もしくは高めるような刺激を入れ続ける必要がある、ということだと考えてます
最大酸素摂取量を維持もしくは高めるためには、それなりに心拍数を上げる必要があります。
ただ、心拍数を上げるようなトレーニングって、どうしても高負荷になるんです。ハードなインターバルトレーニングを想像してみてください。なので、もちろん筋肉にも負担がかかる。
たしかに筋肉にも一定程度負荷をかけて、スティッフネスを維持するための筋力を落とさないようにすることは重要。
一方で、できるだけ筋疲労を溜めないように心拍数を上げる、つまり循環器系に負荷をかけて、最大酸素摂取量を高めるという視点も重要。
そこでオススメなのが低酸素トレーニングです。

🏃‍♀️ZBRB.Hiratsukaで新春!3コマ体験キャンペーンを実施中!3回のマンツーマンレッスンも受けることができます🙌詳細はこちらから。
https://zerobaserunning.jp/news/3_times_trial_campaign_2024

効率的に最大酸素摂取量高めるなら低酸素トレ

タイトル
効率的に最大酸素摂取量高めるなら低酸素トレ
Copyright
リリース日

flashback