【性比#01】フィッシャーの原理 〜オスとメスの数がほぼ同じなのなんでだろう?〜

リリース日:

新シーズンのテーマは性比! オスとメスの割合はどう決まるのか? 実は進化生態学の中でも性比ほど盛り上がったトピックはなかなかありません。理論による予測と実際の生物のパターンが見事にマッチしたトピックだからです。シーズン前半の4回は数理生態学者の入谷亮介さん(理研)に性比の理論を解説してもらいます。まずは基本となる「フィッシャーの性比の原理」から。少数派が有利で性比が1:1に落ち着くメカニズムとは。
■ 出演  鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授) Twitter Instagram・泉 淳稀(大学院生) ■ 編集協力  泉 北斗 website  ■ 著書 すごい進化 中公新書・『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書

【性比#01】フィッシャーの原理 〜オスとメスの数がほぼ同じなのなんでだろう?〜

タイトル
【性比#01】フィッシャーの原理 〜オスとメスの数がほぼ同じなのなんでだろう?〜
Copyright
リリース日

flashback