#79|☆資生堂ユニバーサルデザインに込めた想い(UBD前編)

リリース日:

【今回の内容】
資生堂のモノづくりへの想いとは何か、資生堂ユニバーサルデザインについてお話を伺いました。
尾崎さんに聞く、資生堂ユニバーサルデザインに込めた想い/時は2000年代はじめ/そもそもユニバーサルデザイン(UD)とは/7つの原則でバズワードへ/日本企業のUD/資生堂のUDは?/150年前の創業当初から存在したお客さま本位のモノづくり思想/「商品をして、すべてを語らしめよ」/2004年 資生堂ユニバーサルデザイン ガイドライン完成!/原則は明文化され、製品開発のツールとしても活用/形に残すことで現在に引き継がれる想い
【出演】
・ゲスト:尾崎尚武(品質保証)/渡辺真佐子(サステナ開発推進)/塩田笑子(クリエイティブ)
・ホスト:坂口歳斗(研究員:皮膚感覚)
【リンク】
・S/PARK | 資生堂:https://spark.shiseido.co.jp/
【感想はこちらまで】
★お便りフォーム(匿名)★:https://forms.office.com/r/t9Kzc5mmX5
「#美のひらめき」でのツイートもお待ちしております
※お便りやツイートは番組内で紹介させて頂くことがあります
※全てのお便りに返信はご対応いたしかねますのでご了承ください
※番組内で話されている内容は社員による雑談であり、会社を代表する見解ではありません

#79|☆資生堂ユニバーサルデザインに込めた想い(UBD前編)

タイトル
#79|☆資生堂ユニバーサルデザインに込めた想い(UBD前編)
Copyright
リリース日

flashback