#149 放送局の垣根を越え、ドキュメンタリーの熱を本にしました 九州朝日放送株式会社 解説委員長 臼井賢一郎さん(前編)

リリース日:

お招きいただいて嬉しく、有難いです/「ドキュメンタリーの現在 九州で足もとを掘る」を出版/局の系列を越え、民間と公共の垣根を越えた/きっかけはペシャワール会の福元さん/中村哲さんの存在がなぜ大きくなったのか/白紙調書事件を追う/強大な権力を持つ相手への取材/撮ってきたテープを全部、何回も見る/ドキュメンタリーは最上級の表現手段

【ゲスト】九州朝日放送株式会社 解説委員長 臼井賢一郎さん

【中村哲さんの人生に学ぶ 小倉昭和館が特別上映会(西日本新聞記事)】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1026680/

【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・井上圭司

#149 放送局の垣根を越え、ドキュメンタリーの熱を本にしました 九州朝日放送株式会社 解説委員長 臼井賢一郎さん(前編)

タイトル
#149 放送局の垣根を越え、ドキュメンタリーの熱を本にしました 九州朝日放送株式会社 解説委員長 臼井賢一郎さん(前編)
Copyright
リリース日

flashback