#139 研究分野はジェンダーですが、元々は理系でした 北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん(前編)

リリース日:

脱炭素に関する環境省のプロジェクトに関わっていきます/博士後期課程で研究したのはジェンダー、特にアンコンシャスバイアス…、ってどういう意味??/レゴブロックを使ったワークショップで、お互いの考え方を伝え合う/元々は理系で、昆虫の脱皮や変態を研究/生育の抑制を農薬に生かすべく、ドイツ資本の化学メーカーで勤務/…そんな理系な経歴からなぜジェンダー研究に? 続きは次回!

【ゲスト】北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん

【大刀洗町役場が「レゴ」使い職員研修(西日本新聞記事)】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/408501/

【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・井上圭司

#139 研究分野はジェンダーですが、元々は理系でした 北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん(前編)

タイトル
#139 研究分野はジェンダーですが、元々は理系でした 北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん(前編)
Copyright
リリース日

flashback