vol.46 境界確定はなんでやるのか?そしてその地道な地域での道のりとは? ゲスト:森庄銘木産業 森本さん

リリース日:

今回は、再び森の話に戻り、森庄銘木・森本さんから、普段知る機会の少ない森の境界確定についてお話を伺いました。
そこにあるものは、地域の中で行う地道でアナログな動きと、山林所有者さんたちとの丁寧なコミュニケーション。
日本ではまだまだ進んでいない部分が多いようですが、林業界の課題でも一丁目一番地でもありながら、一番人情味が感じられる仕事なのかもしれません。

境界確定/境界明確/国有林/民有林/個人所有
山の土地/地区単位/集会/住人説明会/現地立会/リスケの鬼/地番/公図

株式会社東京チェンソーズ / 森デリバリー担当
Twitter @kazuma19850807
株式会社東京チェンソーズ / https://tokyo-chainsaws.jp/
奥田悠史
株式会社やまとわ / 森林ディレクター
Twitter @yujioqda
instagram @yuji_okuda
株式会社やまとわ https://yamatowa.co.jp

vol.46 境界確定はなんでやるのか?そしてその地道な地域での道のりとは? ゲスト:森庄銘木産業 森本さん

タイトル
vol.46 境界確定はなんでやるのか?そしてその地道な地域での道のりとは? ゲスト:森庄銘木産業 森本さん
Copyright
リリース日

flashback