<#味わう決算>☆5:【カゴメ株式会社】~「トマトの会社」から「野菜の会社」へ

リリース日:

※普段はVoicyでの過去配信を放送していますが、本放送は直近の決算情報に基づいた特別編のため、早めにこちらでも放送させて頂いております。

2023年3月21日放送:

<#味わう決算>
☆5:【カゴメ株式会社】~「トマトの会社」から「野菜の会社」へ
https://voicy.jp/channel/1374/492524

ケチャップや野菜(果実)ジュースで国内No.シェア。野菜ジュースは「免疫力を高めるために野菜」の消費者ニーズから2021年は伸びたものの、2022年は逆に減ってしまった?
海外ではトマトペーストのBtoBビジネスを展開し、売上の約33%を占める。ポルトガルもトマト調達の重要拠点で、現地にNECとの農業DX合弁会社も設立。原料高の影響を特に受けるのは2023年で、利益予想は渋い。

カゴメ・有価証券報告書
https://www.kagome.co.jp/company/ir/data/statutory/
オムライススタジアム2023
https://www.kagome.co.jp/products/brand/ketchup/omusta2023/

<#味わう決算>☆5:【カゴメ株式会社】~「トマトの会社」から「野菜の会社」へ

タイトル
<#味わう決算>☆5:【カゴメ株式会社】~「トマトの会社」から「野菜の会社」へ
Copyright
リリース日

flashback