【日常編5】実践力を高める―応用と反省―

リリース日:

【テーマ】これまでに経験のない場面への対処には、経営学が有効!?
【内容】
・経営学は高い問題解決力を持つと同時に、クリエイティブな学問。
・ファーストリテイリングはなぜGUとユニクロを経営するのか。
・既存の理論はかつて起きたことの説明
→未知の出来事にはどう対処する?
・「応用」的なアプローチと、「反省」的なアプローチ。
・実践は応用と反省の組み合わせ。どちらも大切。
・自分なりのやり方、答えを編み出しながら対処する。
・次回予告: 「経営」って何をすること?
 
■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。
リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth
番組をフォローしていただけると、大変励みになります!
 
■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!
Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。
https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9
 
【出演】
佐藤大輔(北海学園大学 経営学部・教授)
いまがわ(佐藤ゼミOB)

【日常編5】実践力を高める―応用と反省―

タイトル
【日常編5】実践力を高める―応用と反省―
Copyright
リリース日

flashback