【日常編11】他者や自分を頑張らせるには―モチベーションの正体―

リリース日:

【テーマ】 欲求5段階説を中心に、人を動かす理論の使い方を解説します。
【内容】
・内向きの経営と外向きの経営についておさらい。
・会社の中の人(他者)をどのように動かすか?
・経済人モデルと社会人モデル。
・マズローの欲求5段階説。階層は積み上げ式。欠乏している欲求を見極める。
・複数のコミュニティに所属する重要性。
・次回予告: 経済人モデルについて深掘り。
 
■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。
リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth
番組をフォローしていただけると、大変励みになります!
 
■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!
Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。
https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9
 
【出演】
佐藤大輔(北海学園大学 経営学部・教授)
いまがわ・くにえだ(佐藤ゼミOB)

【日常編11】他者や自分を頑張らせるには―モチベーションの正体―

タイトル
【日常編11】他者や自分を頑張らせるには―モチベーションの正体―
Copyright
リリース日

flashback