【日常編1】経営学で日常生活を楽しく―どんな場面で使えるの?―

リリース日:

【テーマ】経営学は、家庭、地域、ボランティア、サークル活動など日常のあらゆる場面で役立ちます。
使える経営学シリーズ(2022年1~7月配信)をベースに、より身近で親しみやすい具体例を交えてお話ししていきます。
 
【内容】
・経営学は何の役に立つのか。
・経済学と経営学の違い。経営学を学ぶことの強み。
・アイデア創出、人が関わる学問。人の理解を促す学問。
・家でカレーを作るのと、ビジネスでプロダクトを作るのは同じこと!?
 
■Amazon・Apple・Spotifyなど各プラットフォームから配信中。
リンクはこちら→ https://lit.link/dsksth
番組をフォローしていただけると、大変励みになります!
 
■番組の感想や先生への質問、ありがとうございます!
Xで #研おしゃ をつけて投稿いただくか、おたよりフォームからお送りください。
https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9
 
【出演】
佐藤大輔(北海学園大学 経営学部・教授)
いまがわ・くにえだ(佐藤ゼミOB)

【日常編1】経営学で日常生活を楽しく―どんな場面で使えるの?―

タイトル
【日常編1】経営学で日常生活を楽しく―どんな場面で使えるの?―
Copyright
リリース日

flashback