83. ミニチュアの起源は不老不死研究に繋がる?水銀と錬丹術のはじまり

リリース日:

ミニチュアはミニマム由来ではない?ミニチュアのミニを辿ると化学史につながる?ミニウムというものをきっかけに錬丹術のお話をしました。

◆Amazon Musicで科学系ポッドキャストスタンプラリー開催中!
詳細はこちらから → https://music.amazon.co.jp/podcasts/pages/stampcard
Xで説明もしています。
→ https://x.com/REN_SciEnTALK/status/1701634885558100235?s=20

【トピック】
・ミニチュアはミニマムと語源が違う。
・赤い石から銀の液体が出た!
※本編でも出てきますが、現代のミニウム自体は鉛丹のことを指します。丹色という言葉もありますね。
・不老不死を求める人類
・始皇帝も飲んだ?不老不死ドリンク
・仙丹と錬丹術
・現代の錬丹術ってなんだろうね。

※配信前日に⁠ゆる言語学ラジオ⁠でもミニチュアの話をしていたことに気が付き、同じような文庫のツッコミがされていてビビりました(つぶやき)

◆新ポッドキャスト サイエンスディスカバリー!
⁠Apple Podcast⁠
⁠Spotify⁠
⁠Amazon Music⁠

◆公式サイトがリニューアルしました!
→ https://scien-talk.com/

【参考文献】
・元素に名前をつけるなら 江藤和弘 著
・The Colorful History of 'Miniature'
・「化学の歴史」が一冊でまるごとわかる 齋藤勝祐 著
・ケミストリー世界史 大宮 理 著
・世界史は化学でできている。 左巻健男 著

ご意見や感想は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠おたよりフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠あるいはTwitter ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#サイエントーク⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ まで!
【コミュニティ】
サイエントークラボはこちらから→ https://note.com/scientalk/n/nfac5a81de65c

おたよりはメール(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠scientalkclub@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠), LINE(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://lin.ee/L4HmLWl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)でも募集中。
お問い合わせは scientalkclub@gmail.com まで。
【YouTube】
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
映像協力: 自走形remonさん(https://note.com/runningremon/)、ツバサさん(https://twitter.com/283create)
【Twitter】
https://twitter.com/SciEn_TALK
Twitterコミュニティ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「科学ニュースクラブ」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠!おもしろ科学トピックが集まってます。

【サイエンマニア】
レンがゲストと世界を探求する番組
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
【BGM】
オープニング:オリジナル曲
トークBGM:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠DOVA-SYNDROME⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠トーマス大森音楽工房

83. ミニチュアの起源は不老不死研究に繋がる?水銀と錬丹術のはじまり

タイトル
83. ミニチュアの起源は不老不死研究に繋がる?水銀と錬丹術のはじまり
Copyright
リリース日

flashback