#9 コーヒーの味のヒミツ with Nara Byun

リリース日:

「このコーヒー美味しいね」
「あのコーヒーは苦いね」 

普段何気なく使ってしまうこんな言い回しは、味のプロの中では禁句?! 

でも難しく考える必要はありませんでした。キーワードは、味を客観的にコトバで表現すること。
このコトバを知ることで、コーヒーの楽しみ方が数百倍数千倍にも広がるはずです! 

今回は日本に数人しかいないAuthorized SCA Trainer(Speciality Coffee Association認定トレーナー)であり、Snow Beans Coffeeの代表を務めるナラさんをスペシャルゲストに迎え、コーヒーの味のヒミツに迫ります。 
メッセージはcoffeeradiojp@gmail.comにお待ちしております! 

【概要】
ー プロはコーヒーをどのように評価しているのか?キーワードは有機酸?
ー Qグレーダーとソムリエの違いは?Qグレーダーの果たすべき役割とは?
ー コーヒーの味を楽しむために明日からできることは? 

【参考】 
●Qグレーダーコース
Snow Beans Coffeeで開講されるQグレーダーコースの詳細はここから!
●フレーバーホイール
エピソード内で紹介したフレーバーホイール(正式名称: Coffee Taster's Flavor Wheel)は、SCAのサイトから最新版のポスター及びデジタルファイルを購入可能です。商用目的でなければデータの共有は可能となっているので、Web上でも過去のバージョンを簡単に見ることができます。
是非フレーバーホイールを片手にコーヒーを楽しんでみて下さい!

#9 コーヒーの味のヒミツ with Nara Byun

タイトル
#9 コーヒーの味のヒミツ with Nara Byun
Copyright
リリース日

flashback