#15 No Borders [Ep.3 後編] | Lee Ayu - タイ北部チェンライよりAkha Ama Coffee-

リリース日:

“No Borders”
生産者と消費者の間の境界なんて取っ払って、生産者の生の声を届けよう。
インタビュー形式で、一杯のコーヒーに込められた思いやストーリーについて生産者の方に語ってもらおうという企画です!
今回は、初のアジアからのゲストとしてタイよりLee Ayuさんを迎えます。#14 前編の続きとなります。
Ayuさんはミャンマーやラオスとも国境を接するタイ北部・チェンライの山岳地帯に住む少数民族のアカ族出身で、Akha Ama(アカ族のお母さんという意味)と呼ぶ農園コミュニティを経営しています。Akha Amaで初めて大学教育を受けたAyuさんは、少しでも学びをコミュニティに還元しようとサステナブルにコーヒーを生産していくノウハウを追求していきます。後半は、彼の考えるサステナビリティについて更に深堀りし、アジアに広がるAkha Ama Coffeeの取り組みや、初の海外進出。そしてAyuさんの日本への熱い思いに迫ります!
Ayuさんがチェンマイで経営するAkha Ama Coffeeというコーヒーショップが、実は今年7月初に東京・神楽坂にグランドオープン、国外初進出を果たしました!是非このエピソードでAyuさんのパッションを聞いた方は、Akha Ama Coffee JapanでAyuさんのコーヒーを味わってみて下さい!
メッセージはcoffeeradiojp@gmail.comまでお待ちしています!
【概要】
-  ズバリ聞きます!Ayuさんにとってサステナビリティとは?
- サステナビリティに関するインスピレーションはあの日本人から受けていた?!
- 初の海外進出、Ayuさんの日本に対する熱い思い

#15 No Borders [Ep.3 後編] | Lee Ayu - タイ北部チェンライよりAkha Ama Coffee-

タイトル
#15 No Borders [Ep.3 後編] | Lee Ayu - タイ北部チェンライよりAkha Ama Coffee-
Copyright
リリース日

flashback