012: 🇯🇵 グラフィックレコーディングをする清水淳子さん 2/2

リリース日:

デザインリサーチャー、グラフィックレコーダーの清水淳子さんをゲストに招いたトークの後編です。彼女が講師を務める多摩美術大学での講義や、在籍していた東京藝術大学大学院の修士課程で、彼女が取り組んでいる「視覚言語」や教育の話を聞きました。表現ではなく言語としてビジュアルを扱うことについて話しています。
ぜひ #exportfm を付けてのツイートや、iTunesでのレビューをお願いします 👻

清水淳子 @4mimimizu
グラフィックレコーディングとは?書籍を元に概要をまとめてシェアします:D|清水淳子 / @4mimimizu|note
議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書|清水淳子 / @4mimimizu|note
多摩美術大学 情報デザイン学科情報デザインコース
Slido - Audience Interaction Made Easy
東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻(美術学部デザイン科)

012: 🇯🇵 グラフィックレコーディングをする清水淳子さん 2/2

タイトル
012: 🇯🇵 グラフィックレコーディングをする清水淳子さん 2/2
Copyright
リリース日

flashback