日本の消費者物価も3%近くまで上昇の見込み

リリース日:

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220816/se1/00m/020/045000c
日本でも物価上昇率が2%を超えてきた。しかし、デフレ脱却を歓迎する声は皆無に等しい。>


特集「世界経済総予測’22下期」はこちら

日本の物価が上昇している。欧米ほどではないものの、日本の6月の消費者物価指数(CPI、総合)は前年同月比2.4%上昇を記録し、前月に続き高い伸びとなった。特に、エネルギー価格高騰を受けた「電気・ガス・水道」(15.4%上昇)やガソリンなどの「石油製品」(13.3%上昇)、天候不順や輸送コスト増による「生鮮食品」(6.5%上昇)の伸びが目立った。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/aves1/message

日本の消費者物価も3%近くまで上昇の見込み

タイトル
日本の消費者物価も3%近くまで上昇の見込み
Copyright
リリース日

flashback