#166『マッドマックス:フュリオサ』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

リリース日:

地獄のバイク軍団
(0:39) 前作 : 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』。シャーリーズ・セロンがフュリオサを演じた。
(3:00) メン・イン・ブラックの新しいの : 『メン・イン・ブラック:インターナショナル』。毒にも薬にもなんねぇ感じのいかにもなハリウッド大作映画なので、毒にも薬にもなんねぇ感じのいかにもなハリウッド大作映画が観たいときにおすすめ。
(4:08) 『オールド』 : ものすごい勢いで加齢が進むプライベートビーチに閉じ込められた人々のお話。4~5歳ぐらいのかわいい坊やが2時間足らずでアレックス・ウルフに成り果てる。
(4:12) 『ヘレディタリー』のクソ兄貴 : 『ヘレディタリー/継承』のアレックス・ウルフ。とんでもないやらかしを放置してベッドに入るシーンが最悪すぎて最高(嫌な映画として)。
(4:29) 『ホームレス中学生』 : 芸人さんの壮絶なエピソードトークおよび自伝が原作の映画。こういう瞬間的なブーム原作の映画化作品はあんま観ません。『わさお』とか『100日後に死ぬワニ』とかも同じ箱。
(12:05) クリヘムにはアホの役が似合う : イケメンなのににじみ出るアホ感を出すのがうまい役者だと思っている。MCUのソー役は言わずもがなだが、前述の『メン・イン・ブラック:インターナショナル』もなかなか。
(12:45) ドーフウォリアー : 正式名称コーマ_ドーフ・ウォリアー。イモータン・ジョー率いる軍の軍楽隊筆頭としてツインネックのギターを弾きまくるしギターから炎も出す。
(13:17) 『マッドマックス:ドーフ・ウォリアー』を作ってくれよ : ドーフワゴンとドラム隊の車が作られた経緯が観たい。
(13:56) ただ面白いから : マッドマックスのビジュアルには色々設定があるのだが、基本的には「ただ面白いから」に対する後付けだと思っている。ギターが火炎放射器になるのに「面白から」以外の理由はいらない。
(17:45) 『パシフィック・リム』かよ : 巨大な怪獣を巨大なロボでどつき倒すロマン映画『パシフィック・リム』のラストは、心を繋いだパイロットの男女が額をコツンと突き合わせて終わる。安易なキスシーンで終わらせないのすごくいい。
(20:18) 完全に羅生門 : 死体の髪の毛剥ぎ取りババア。
(21:53) 『マッドマックス2』のヘリの人 : ジャイロ・キャプテン。マックスに襲いかかって返り討ちに遭う小悪党。倒したあと仲間になるタイプの敵キャラ。
(22:22) ヒューマンガス様 : 『マッドマックス2』のヴィラン。ポストアポカリプスの荒野でヒャッハー共を率いる、半裸鉄仮面の変態紳士。ビジュアルはアレだが、集落から奪う前には立ち退きを待ってくれるという、案外理性的な一面も併せ持つ。なお抵抗されたので結局普通に襲ったし住人を火炙りにした。
(24:30) 武器将軍が盲目になったシーン : この後言及しているフュリオサの狙撃で投光器が爆発して目をやられてました。
(25:04) キンプリ : 『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。女児アニメ『プリティーリズム』シリーズからスピンオフした男性アイドルもののアニメ映画。本作のアイドル「プリズムスター」たちは、それぞれ固有の「プリズムジャンプ」という必殺技を使って、大量に召喚した全裸の分身で観客を魅了したり、会場を爆撃して破壊したりする。
(25:30) 軽くおバズりなさった感想 : これ。
(27:56) 『ベン・ハー』みたいなバイク : 実際ローマの戦車とかイメージしてると思う。赤いマントもソーのパロディというだけじゃなくローマ兵士に通じるものがある。
(28:53) 完全にセガの開発者の発想 : セガの家庭用ゲームハード、メガドライブは周辺機器を縦に積み上げることで拡張される。その有り様は「メガドラタワー」と呼ばれ、2019年に発売されたN in 1系復刻ハードの『メガドライブミニ』では、特に拡張機能を持たない積み上げるためだけのオプションパーツとして『メガドラタワー ミニ』が発売された。馬鹿じゃねえのかと思う。なお筆者も買った。

#166『マッドマックス:フュリオサ』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

タイトル
#65『プレデター:ザ・プレイ』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ
Copyright
リリース日

flashback