能登半島地震、復旧を阻む人手不足 「8がけ社会」を語ろう⑥ #50-322

リリース日:

過疎化が進む能登半島は、働き手がいなくなる近未来の「8がけ社会」を先取りする存在でした。2024年1月1日、そんな能登を巨大地震が襲います。石川県珠洲市の建設会社は社員が15人から7人に減りました。人手が足りず、生活の再建は遅れています。
※2024年4月25日に収録しました。前回は

<ヒーローはいない、私たちにしか変えられない 「8がけ社会」を語ろう⑤ #50-305>
です。
【関連記事】震災で従業員15→7人 「10年後も続く」能登の復旧、担うのは誰https://www.asahi.com/articles/ASS4D354WS4DULLI008M.html?iref=omny 故郷の集落に戻る?戻らない?それとも……能登の住民、描けぬ将来像https://www.asahi.com/articles/ASS4J3G97S47ULLI001.html?iref=omny 「地方は後進国」インフラ撤退戦に挑む市職員が出した答えはDIYhttps://www.asahi.com/articles/ASS4D4J5RS4DUTFL00LM.html?iref=omny 
【出演・スタッフ】小川詩織(デジタル企画報道部)真野啓太(国際報道部)MC 神田大介音源編集 望月愛実
【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguideメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

能登半島地震、復旧を阻む人手不足 「8がけ社会」を語ろう⑥ #50-322

タイトル
能登半島地震、復旧を阻む人手不足 「8がけ社会」を語ろう⑥ #50-322
Copyright
リリース日

flashback