EP.111 自信を持って英語を話すひみつとは?

リリース日:

スピーキング・リスニングの力が伸びれば伸びるほど、英語を話す自信はつくの?

当たり前でしょ、と以前の私は思っていました。

でもこれって、実は多くの人がしている勘違いなのです。

今回は先週・先々週と行ったワークショップ「自信をもって英語を話すひみつ」の中で出てきた気づきをもとに

英語をはなすために必要な自信とは?
英会話の自信はどうやって育てるの?

についてお話をしました。

英語力が高くなったけれど英会話に苦手意識がある方の参考にしていただければとてもうれしいです。


・無料教材

🎁無料プレゼント動画【今のまま、3倍話せる私になる!】
50分でわかる 英語で流ちょうに話すひみつ

こちらより受け取り、ご視聴ください。
⁠⁠⁠⁠https://www.kyo-english.com/e-book-present-lp2⁠⁠⁠⁠




■マンツーマン英語コーチング
https://www.kyo-english.com/language-coaching

■プログラムにご興味のある方は⁠
⁠⁠⁠⁠Q&Aセッション(無料・30分)⁠⁠⁠よりご予約ください。
⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.kyo-english.com/q-a⁠⁠⁠⁠⁠




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お問い合わせ、リクエストはメールまたはインスタグラムでお願いします。
メールアドレス info@kyoenglish.com
ホームページ ⁠⁠⁠⁠⁠www.kyo-english.com⁠⁠⁠⁠⁠

インスタグラム ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/yuko_kyoenglish/⁠⁠⁠⁠

プロフィール
スピーキング力養成英語コーチ 日野ゆう子

TOEICハイスコア でも英会話が苦手な方へショートカットの英会話力づくりを行っています。

講師歴計14年のべ3000人に指導経験/上級言語コーチ(国際コーチ連盟認定)/TESOL 英検1級/ 発音指導士/Versant スピーキング70/ Global dexterity practitioner(異文化への適応をサポートしています)

私自身はTOEIC講師→英語をスムーズに楽しく話せるまでに約17年かかてしまった為「効率のよさ」に重きをおいています。




EP.111 自信を持って英語を話すひみつとは?

タイトル
EP.111 自信を持って英語を話すひみつとは?
Copyright
リリース日

flashback