#158 注目の新刊/『サピエンス減少』『中世哲学入門』『不正義とは何か』『日本とは何か』『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』『ミュージック・ヒストリオグラフィー』ほか

リリース日:

★原俊彦『サピエンス減少――縮減する未来の課題を探る』岩波新書https://amzn.to/3NCK8T1★夏目漱石『三四郎』岩波文庫ほかhttps://amzn.to/3Jn2swY★山内志朗『中世哲学入門――存在の海をめぐる思想史』ちくま新書https://amzn.to/3pc9Cxc★ジュディス・シュクラー『不正義とは何か』川上洋平、沼尾恵、松元雅和訳、岩波書店https://amzn.to/3NfilqE★平尾昌宏『ふだんづかいの倫理学』晶文社https://amzn.to/46fVdRc★今野真二『日本とは何か――日本語の始源の姿を追った国学者たち』みすず書房https://amzn.to/467nhXb★本居宣長『古事記伝』岩波文庫ほかhttps://amzn.to/3payLbN★平山亜佐子『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』左右社https://amzn.to/443YkdT★平山亜佐子「夫人小説大全」晶文社スクラップブックhttp://s-scrap.com/8759★「平山亜佐子と小林昌樹のこちら文献調査局」シラスhttps://shirasu.io/c/Buncho★松本直美『ミュージック・ヒストリオグラフィー――どうしてこうなった? 音楽の歴史』ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスhttps://amzn.to/3JKQpdl


#158 注目の新刊/『サピエンス減少』『中世哲学入門』『不正義とは何か』『日本とは何か』『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』『ミュージック・ヒストリオグラフィー』ほか

タイトル
#158 注目の新刊/『サピエンス減少』『中世哲学入門』『不正義とは何か』『日本とは何か』『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』『ミュージック・ヒストリオグラフィー』ほか
Copyright
リリース日

flashback