#23「みかん」という単語1つで、どれだけ思考を深められますか?国際バカロレア(IB)教育について考える回

リリース日:

ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第23回📻
㊗️第5回JAPAN PODCAST AWARD(ジャパンポッドキャストアワード)教養部門ノミネート🎉3月15日(金)17:00〜授賞式LIVE配信📺ぜひご覧ください👍
https://www.youtube.com/watch?v=ZAvp9LrcijQ
さて、今回のエピソードでは、KIAが国際バカロレア(IB)認定校になるまでの道のりや、国際バカロレア(IB)教育の特徴、探求学習の評価方法等、多岐に渡ってお話を展開しております🎙️ぜひお仕事や家事・育児の合間に、ながら聴きしてくださいませ🎵

【MC】
◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)
◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)

【今回のトーク内容】
日本初の日英バイリンガル国際バカロレア初等教育プログラム認定校/認定を受けるまでの困難な道のり/一緒にチャレンジしてくれた保護者さんがいた/保護者さんの支えがあったからこそ/KIAの保護者さんを象徴するエピソード/失敗はトライした人にしか起こらない最高の経験/失敗からどう立ち直るか/レジリエンス/保護者の評価が満点のKIA /日本の学校教育は企業が欲しい人材を育てていない/誰がIBを作ったのか?/母国語を大事にするのがIB /1冊の本を読み解く/MYPのカリキュラム/「みかん」というワード1つでどれだけ思考を深められるか?/クリティカルとは違った視点で物事を見てみること/IBの人たちは謙虚/IBのカリキュラムは自分たちでつくらなければいけない/IBは考え方/探求学習での評価/ルーブリック/

【関西国際学園 公式HP・SNS】
◾️関西国際学園 HP
https://www.kansai-intlschool.jp/
◾️関西国際学園 Instagram
https://www.instagram.com/kiaschool/
◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA
◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)
https://twitter.com/KIAinJapan
◾️関西国際学園 Facebook
https://www.facebook.com/KIAinJapan/

【中村久美子公式SNS】
◾️中村久美子 Instagram
https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/
◾️KUMI CHANNNEL
https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about

※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc
kosodatejoanofarc@gmail.com

#23「みかん」という単語1つで、どれだけ思考を深められますか?国際バカロレア(IB)教育について考える回

タイトル
#23「みかん」という単語1つで、どれだけ思考を深められますか?国際バカロレア(IB)教育について考える回
Copyright
リリース日

flashback