MEMEデリバリー : 忍法浪漫活劇『地獄楽』をどう読んだ?

リリース日:

○【番組概要】
MEME SERVICEがお送りするカルチャートークプログラム『MEMEデリバリー』では、最近、聴いた音楽、観た映画、読んだ小説、からピックした作品についてのトークを毎週配信しております。
○【今週の概要】
今週のテーマ作品は、テレビアニメ化および舞台化がそれぞれ発表されている賀来ゆうじによる漫画『地獄楽』について語っています。
(※本編はネタバレを含みます)
○【公式HP】
https://www.jigokuraku.com/
○【あらすじ】
時は江戸時代末期。
抜け忍として囚われ死罪人となった元・石隠れ最強の忍“画眉丸”は、極楽浄土と噂される島から「不老不死の仙薬」を持ち帰れば無罪放免となれることを告げられる。
画眉丸は最愛の妻と再会するため、打ち首執行人“山田浅ェ門佐切”とともに仙薬があるという島へ向かうことに。島に上陸した画眉丸と佐切に立ち塞がったのは、同じく仙薬を求める死罪人たち。
そして、島に潜む未知の生物、人工的で不気味な石像、島を統べる仙人たち……。謎多き島で、果たして画眉丸は仙薬を見つけ出し、生きて帰ることが出来るのか——?!
○【目次】
・オープニングトーク
・パーソナリティの感想(05:12〜)
・ワンピースの話(10:18〜)
・大罪人のバックグラウンド(12:37〜)
・前半後半どちらが好み論(14:00〜)
・ボリューム問題と編集部の力量(18:40〜)
・キャラクター像とヴィラン像(24:43〜)
・作画について(33:00〜)
・アニメ化について(37:25〜)
・エンディングトーク
○【メールフォーム】
いつでもお便り待ってます!
・ラジオの感想や質問や悩み等なんでも!
・コンテンツに関するメールも是非!
・くだらないおふざけメール等も受付!
https://bit.ly/3a9lxkw

MEMEデリバリー : 忍法浪漫活劇『地獄楽』をどう読んだ?

タイトル
MEMEデリバリー : 忍法浪漫活劇『地獄楽』をどう読んだ?
Copyright
リリース日

flashback