MEMEデリバリー : 『SSSS.DYNAZENON』がどこに向かうのか

リリース日:

MEME SERVICEがお送りするカルチャートークプログラム『MEMEデリバリー』では、最近、聴いた音楽、観た映画、読んだ小説、からピックした作品についてのトークを毎週配信しております。
 
第7回目となる今回のテーマは、アニメ『SSSS.DYNAZENON』について、今シーズン放送の特撮・SFアニメ回の第1弾と題しまして考察やあれやこれを語っている『SSSS.DYNAZENON』の素人雑談です。
 
(※本編2話までのネタバレを含みます)
 
【あらすじ】
フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。(電撃オンラインより引用)
 
【目次】
・『SSSS.DYNAZENON』とは?
・『SSSS.プロジェクト』とは?
・『オーイシマサヨシ』の曲がずるい。
・『円谷プロダクション』の作品。
・『特撮系』の苦手意識を払拭する訳とは。
・『エヴァンゲリオン』から見るテーマ。
・『虚構と現実』というジレンマ。
・ 2話までに感じ取れる『伏線やメタ要素』
・ クセになるシュールな『ユーモア』
・ 円谷に共通する『怪獣のデザイン』
・ まさかの父乱入!?『人生色々あるさ』
・『フリクリ』『天元突破グレンラガン』ぽい?
・『実写とアニメ』の良いとこ取り?
 
 
《雑記や記事を掲載しているnote》
https://note.com/meme_service
 
《ラジオメールのフォーム》
【いつでもお便り待ってます!】
・ラジオの感想や質問や悩み等なんでも!
・コンテンツに関するメールも是非!
・くだらないおふざけメール等も受付!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf714c0gwAqTqC85mABbvXEyNumlOIZzpTXmcNhxnvLoCWuew/viewform?usp=pp_url

MEMEデリバリー : 『SSSS.DYNAZENON』がどこに向かうのか

タイトル
MEMEデリバリー : 『SSSS.DYNAZENON』がどこに向かうのか
Copyright
リリース日

flashback