【A008】調和への告発

リリース日:

【A008】調和への告発 時間:123分 音質:3 ジャンル:情況 講演日時:1967年11月1日 主催:明治大学 場所:明治大学 収載書誌:徳間書店『情況への発言』(1968年) 音源について 明治大学駿台祭での講演。 原題は「調和への破壊」。 客席から録音されたものだが 比較的クリアに収録されている。 質疑応答は途中で切れている。 講演より 現在、ベトナムには戦争があり、日本には平和がある、 そういう区別の仕方があります。 しかし、ベトナムのなかには戦争もありますけれど、 同時に平和もあるのです。 人間は戦争のさなかでも極めて平和に 恋人とデートすることもできますし、 また一家団欒の食事をすることもできる、 そういうようにしか戦争というものは存在していません。 現実というものはさまざまな次元の場面を許すのです。 逆に、「日本は平和だ」といっても、 ある視点でもって眺めれば、 ちっとも平和ではないわけです。 そこには声をあげずに倒れていく人間もいますし、また、 何の声も発せずに老いさらばえて死んでいく人間もいます。 一見すると無事平穏のごとく見える 日本の国家権力のもとにおける現実のなかに、 さまざまな鋭い裂け目があり、 それをどういうふうにすくい取っていくか、 思想の問題として繰り込んでいくかということのなかに、 情況があると考えております。

【A008】調和への告発

タイトル
【A008】調和への告発
Copyright
リリース日

flashback