サブスク、どれくらい入ってる? 何がおすすめ?

リリース日:

映画、バラエティ番組、音楽などなど、今はとにかくサブスクで楽しむ時代に突入しました。

五叉路のクリエイティブディレクター・本信光理は、現状でも見きれないので長らく迷っていたのですが、ついに「Disney+(ディズニープラス)」に入りました。マーベルなどの諸作はもちろん、やっと見ることのできたビートルズのドキュメンタリー「ゲット・バック」の見どころを語ります。

五叉路のプロデューサー・露骨キットは、ついに入ったウルトラマンの数々の作品が見放題のサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」について語ります。

そのほか、Netflix、Amazonプライム、Apple Music、さらにはバラエティならAbema TVプレミアムなど、サブスク好きな2人がおすすめの番組や、サブスクの楽しさ、時間がない苦しさなどについて語ります。

サブスク、どれくらい入ってる? 何がおすすめ?

タイトル
サブスク、どれくらい入ってる? 何がおすすめ?
Copyright
リリース日

flashback