この絵本がすごい![五叉路セレクト]前編

リリース日:

【オープニングトーク】
「君たちはどう生きるか」を観た2人のトーク。といってもネタバレなし!
観た印象をお互いにぶつけつつ、意外にも「終わったあとに、なぜかこの映画が始まる前の予告編についていろいろ思った」という意見が一致して、それはなぜだろう、というところから話が広がっていきます。

※今回、オープニングを取りそこねて、バックアップで押さえていたiPhone音源で最初はお届けしてます。


【本編】
「この絵本がすごい!」というテーマで、「子供と一緒に読んで楽しい」「見てうれしい」名作絵本の数々を、五叉路の2人が互いに紹介し合あうという企画です。

絵本というフォーマットで、こんなにいろいろなものがあるのかということ、いつかそんな子供との時間は失われてしまうということなどに想いを馳せつつ、紹介したい本が多いので、2回に分けて配信。今回が前編となります!

以前は毎週のように絵本を買いまくっていたのに、すでに息子が8歳になり、やや絵本から遠ざかってしまった露骨キット。だからこそ、いま振り返ろう!という露骨の提案企画! お楽しみに!


面白かった作品を紹介するコーナー「マッド・アバカブ様への貢ぎ物」は、本信が素材選びからグッとくるオリジナル雑貨を販売するお店「PUEBCO(プエブコ)」を、露骨が実話原作でオンラインゲームでの父子の交流を描きつつ、メタ演出が面白い映画「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」を紹介します。

この絵本がすごい![五叉路セレクト]前編

タイトル
この絵本がすごい![五叉路セレクト]前編
Copyright
リリース日

flashback