Ep.60「『株式会社イシダ』 ミキも悩んだ、マーケティング商品企画部の荒木義人さんが出したお題とは?

リリース日:

京都府出身・ミキの二人が、京都に縁のある“チームで挑戦している人”をゲストに迎え、その挑戦にまつわるエピソードや裏側を掘り下げます。
第60回のゲストは、前回に引き続き、『はかりしれない技術を、世界へ。』を企業のスローガンに掲げ、いろんな「食品」を、計量して、検査して、パッケージする自動化システムを造っている会社、『株式会社イシダ』のマーケティング商品企画部の荒木義人さん。
今回は恒例の対決企画です。
荒木さんからのお題は、「はかり売りしていたら良いもの」について。
ミキの二人が一生懸命考えます。また、荒木さんがチームに引き入れたい人とは?学生の皆さんも是非お聴きください!Twitterは「#KYOTOcast」でつぶやいて下さい。番組の感想、あなたのチームにまつわるエピソードも募集中!メールは kyoto@1242.com までお送りください。
 
◆ミキ昴生の弱小だった高校サッカー部時代
◆昴生たち、部員が考えた、驚愕のサッカー戦術
◆ミキが考える、新しい始まり、スタートに、何か大事にしている事
◆ミキ考案、はかり売りしたら良いものとは?
◆昴生、亜生、荒木さんのお題に悩みすぎて兄弟喧嘩?
◆イシダ、荒木さんが一緒に働きたい人材とは?
すべては番組で明らかに。是非お聴きください!See omnystudio.com/listener for privacy information.

Ep.60「『株式会社イシダ』 ミキも悩んだ、マーケティング商品企画部の荒木義人さんが出したお題とは?

タイトル
Ep.60「『株式会社イシダ』 ミキも悩んだ、マーケティング商品企画部の荒木義人さんが出したお題とは?
Copyright
リリース日

flashback