#60:センスと集中力で電波を制す男達

リリース日:

センター試験の時って、数学を受験した人は「数Ⅰ・A」と「数Ⅰ」から自分の受験科目を選んだかと思います。
マークシートをずらして塗っちゃう人なんて、話には聞くけどフィクションだろ、とか思っていた僕は、
まんまと「数Ⅰ・A」受験なのに「数Ⅰ」の問題を解き進めていました。
集中力がない、というか迂闊というか、そういえば迂闊って漢字改めて見ると書いたことないな、というか。
緊張はしていなかったはずなんですけど、これが噂に聞くセンターの魔物ってやつだったのでしょうか。
それ以来、何かに取り組むときには常に集中し、ケアレスミスは絶対にないよう気を張り詰めていました。
ケアレスミスってウィルスミスの親戚っぽいな、なんて今は思っています。

#60:センスと集中力で電波を制す男達

タイトル
#60:センスと集中力で電波を制す男達
Copyright
リリース日

flashback