054「ハワイに酒蔵を復活!数々の失敗もあった。でもその過程が面白い」醸造研究家、醸造コンサルタントの高橋千秋さん(後編)

リリース日:

ゲスト:高橋千秋さん / 醸造研究家。ワインと日本酒の醸造コンサルタント。お酒とお酒に関わる微生物が大好き。大学で拒食症治療の研究を続ける中、その延長線上で酵母が適度なストレスを受けるときアルコールに伴って香りを送り出すことをに着目。酒類総合研究所でワインや酒造りを指導する立場となる。2017年に全米日本酒観評会の審査員としてホノルルに招かれ、ハワイに多くの日本酒ファンがいること、醸造研究所の大先輩がハワイでアメリカ最古の蔵を守っていた事実を知る。2019年に、33年振りにハワイに酒蔵を復活させたい!とクラウドファンディングを立ち上げ、開始12時間で目標額を突破。2020年春に『アイランダー・サケ・ブルワリー』オープン。(このインタビューは、2019年の時のものです)Islander Sake Brewery アイランダー・サケ・ブルワリー753 Queen St. Honolulu 96813https://www.islandersake.comhttps://www.facebook.com/islandersake-----------------------------------------------------------------------インタビュアー:スキナー朋子-----------------------------------------------------------------------ハワイ島在住。バイリンガルナレーター、ライフコーチのスキナー朋子のポッドキャスト番組『ハッピー探訪Maya Gaja 』http://www.mayagaja.com/podcast/◆詳しいプロフィールはこちらhttp://www.mayagaja.com/about/◆ポッドキャストを始めたい人のためのメルマガhttps://bit.ly/3bDL3x5-----------------------------------------------------------------------提供サービス-----------------------------------------------------------------------◆ポッドキャストオンライン講座◆女性のためのオンラインサロンhttps://mayagaja.teachable.com

054「ハワイに酒蔵を復活!数々の失敗もあった。でもその過程が面白い」醸造研究家、醸造コンサルタントの高橋千秋さん(後編)

タイトル
054「ハワイに酒蔵を復活!数々の失敗もあった。でもその過程が面白い」醸造研究家、醸造コンサルタントの高橋千秋さん(後編)
Copyright
リリース日

flashback