なぜ“これ”に思考解釈がつくのか?

リリース日:

いま、このかんじ感覚がある

ってことの単純さ 

単なる“これ”のまま
起きては消えていく…

その様子を
見届けられないとき=受け入れがたいとき

思考解釈をつけたくなる。

この 思考にしてしまう は、
黙っていられなくて
おもわず、なにか言ってしまうのと似てる。

このかんじ感覚に耐えられなくて…

オチをつけたい
決着をつけたい
納得したい
言い訳したくなる
〜のせいにせずにはいられない

ともいうべきか…( •ө• )

でも、そういうことも
起きちゃうこととして、、、ただいまのこれ。


#思考 #解釈 #マインド #考える #マインドフルネス
#非二元 #ノンデュアリティ #いまここ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

おしゃべりセッション

いまここのわたしを愛するワークなど
zoomやメールによる遠隔セッション

→ http://linktr.ee/wrsayaka

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

なぜ“これ”に思考解釈がつくのか?

タイトル
なぜ“これ”に思考解釈がつくのか?
Copyright
リリース日

flashback