「わからない」じゃなくて「愛されたい」

リリース日:

解決したいんじゃなくて、甘えたい(というより、甘えたい=愛されたいんだけど、上手く甘えられない)ときに、長期化・長引く=こじれる…が起きてるかんじ。

これ「(なにかについて)わからない」とか「悟れない」でも起きていたりする。

「わからない」という言動をとおして構ってもらえる( 甘えよう、愛されようとしている ) それが、そのための手段になっているから「わからない」が長引いている…ってことがある。

それでいうと、それは、わからない/悟れない…などなど等々じゃなくて「愛されたい」が本望なのだよね。

なのだけど「愛されたい」っていう本望をまっすぐに認められなくて「ちがうもの」にすり替わり、その「置き換え」によって、また 複雑=こじれてる…というかんじもする。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▶︎ Kindle本 できました🐥

『 これ以外のなにかはない
:悟りというのがなんなのかはわかりませんが 』
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NQTYBS5
▶︎ YouTubeチャンネル🦜

非二元エッセイ じぶん って なんだろう?
→ https://youtube.com/channel/UCqYrNK37A0J7rmcvMZkZn8g

▶︎ おしゃべりセッション、やってます🕊

zoomやメールによる遠隔セッション
→ http://linktr.ee/wrsayaka

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
#非二元 #ノンデュアリティ #悟り #目覚め
#スピリチュアル #マインドフルネス #h

「わからない」じゃなくて「愛されたい」

タイトル
「わからない」じゃなくて「愛されたい」
Copyright
リリース日

flashback