#90 日本の民主主義について考える~ライブラリーイベント「カーティス教授の政治シリーズ」より~

リリース日:

コロンビア大学名誉教授のジェラルド・カーティス先生には、2007年から「カーティス教授の政治シリーズ」として年に3回、ライブラリーメンバーに向けてお話しいただいています。
直近では、2023年10月に「日本の民主主義」についてお話をいただきましたが、ポッドキャスト特別版として以下のポイントについてお話をいただきました。カーティス先生の示唆に富んだお話をお聴きください。

・戦後、日本に民主主義が定着したのは何故ですか?
・日本の歴代首相の中で、カーティス先生が強く印象に残っている首相は誰ですか?
・「民主主義は妥協すること!」とカーティス先生は説明されましたが、日本人の「空気を読む」文化は民主主義と相性は良いのですか?

カーティス先生が過去にご出演したエピソードも是非お聴きください!
#59 米国の中間選挙を読み解く!~ライブラリーイベント「カーティス教授の政治シリーズ」より~



#90 日本の民主主義について考える~ライブラリーイベント「カーティス教授の政治シリーズ」より~

タイトル
#90 日本の民主主義について考える~ライブラリーイベント「カーティス教授の政治シリーズ」より~
Copyright
リリース日

flashback