番外編#39 幕末の医師・シーボルトが信濃産黒曜石をコレクション?!日本を深く探究した外国人が打ち出した『源義経=チンギスカン説』を語っちゃうぜ!☆【#わいラジ ーわいわい歴史通信 ラジオ版ー】

リリース日:

今回は信濃毎日新聞に掲載されていた『シーボルトが信濃産黒曜石をコレクションしていた?!』からシーボルトを紐解きます。

シーボルトといえば幕末に在日していた医師で、日本に関する様々な文献や資料などを収集・探究し、日本の論文を書いて海外に大きな影響を与えた人物として知られていますが、この方の業績?として最大のものが『源義経=チンギスカン説』

今でも歴史ロマンとして日本人を惹きつけるこの話題、実はシーボルト前後で大きく変わっていることをご存じですか?

ある意味多大なご迷惑を多方面におかけしたこの伝説に迫ります!!

【パーソナリティ】
■小川さなえ(https://twitter.com/sanapy_ogawa)
■maito/まいと(https://twitter.com/maito0405)


番外編#39 幕末の医師・シーボルトが信濃産黒曜石をコレクション?!日本を深く探究した外国人が打ち出した『源義経=チンギスカン説』を語っちゃうぜ!☆【#わいラジ ーわいわい歴史通信 ラジオ版ー】

タイトル
番外編#39 幕末の医師・シーボルトが信濃産黒曜石をコレクション?!日本を深く探究した外国人が打ち出した『源義経=チンギスカン説』を語っちゃうぜ!☆【#わいラジ ーわいわい歴史通信 ラジオ版ー】
Copyright
リリース日

flashback