第83回『それが……ドロヘドロ!』

リリース日:

林田球『ドロヘドロ』を一気読みしたというシャークくん。
「これは世界一面白い漫画だ……!」と今更ながら気づき、いち早くこの魅力を伝えねば、ということで企画された今回。
少年期から『ドロヘドロ』を愛好していたてらださんもノリに乗って魅力を語ってくれています。
キャラクター、ストーリーの魅力、リアルタイムでの受容のされ方、影響があるであろう音楽……!
これらの要素が作り出すもの。

小学館IKKI、ヒバナ、ゲッサンと掲載誌を渡り歩きながら、
00年〜18年の完結まで、23巻のボリュームで紡がれた傑作『ドロヘドロ』を心の砂地のどのように語るのか……!
それはまだ……混沌の中。
それが……ドロヘドロ。

●ドロヘドロ あらすじ:
【魔法によって顔をトカゲにされてしまった記憶喪失の男、カイマン。本当の顔と記憶を取り戻すため、相棒のニカイドウと一緒に自分に魔法をかけた魔法使いを探し続ける。いったい自分は何者なのか……。】

★キャラクター
◆カイマン 主人公。魔法で頭部をトカゲに変えられた男。

◆ニカイドウ カイマンの親友の女性。路地裏で倒れていたカイマンを見つけたのが縁で彼の魔法使い狩りを手伝っている。 食堂「空腹虫(ハングリーバグ)」を経営しており、特に餃子は絶品との評判。

◆カスカベ博士 魔法使いについて研究している医者。実年齢64歳だが魔法で子供にされている。

▼魔法使い世界の住人
◆煙 (えん) 魔法使いの世界での最大派閥である「煙ファミリー」のボス。

◆心 (しん) 煙の部下の掃除屋。心臓を模したマスクを被った大柄の男。マスクを脱ぐと金髪碧眼のイケメン。

◆能井 (のい) 心を先輩と慕う掃除屋。身長209cmにも及ぶ超大柄で怪力マッチョの 女性 。マスクの下は銀髪の美女。

◆藤田 煙ファミリーの下っ端。相棒をカイマンに殺されたため復讐に燃える。

◆恵比寿 カイマンに魔法をかけた魔法使いである可能性があるとして、煙ファミリーに保護されているパンク少女。

◆キクラゲ 「死人を生き返らせる」という超・希少種の魔法が使える謎の生き物。

◆鳥太 (ちょうた) 煙に恋する乙女 …の心を持つ、鳥マスクを被ったマッチョの男。

▼十字目 主に「魔法が(色んな意味で)使えない魔法使い」を率いる組織。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組Twitter:https://twitter.com/kokosuna
感想など、ツイートしていただける場合のハッシュタグは#kokosuna でお願いします!
ここすなリンク集→ https://linktr.ee/kokosuna
用語集、詳しい解説、補足のnoteはこちら。
番組感想、お便りは kokoronosuna@gmail.com    もしくはこちらのフォームまで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第83回『それが……ドロヘドロ!』

タイトル
第83回『それが……ドロヘドロ!』
Copyright
リリース日

flashback