第69回『軽やかになろうか!または憧れ、AOR』

リリース日:

30歳になろうとしているのに、「いまだに憧れてるものが多すぎる」というシャークくん。
そして、憧れの人物はいわば「軽やかな都会的大人」…?
相方のてらださんは一体どうなんでしょうか。

前半は「軽やかな都会的な大人」の例を挙げながら(実在の人物が一切でてこないですが…)、憧れの人物の話をしています。
後半からはなぜ、「都会的」なものに憧れているのか、ということを自分のルーツを辿りながらお話しています。
同じ音楽サークルに所属していたシャークくんとてらださん。
当時のことを思い出しながら、音楽を例にあげてお話をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組Twitter:https://twitter.com/kokosuna
感想など、ツイートしていただける場合のハッシュタグは#kokosuna でお願いします!
ここすなリンク集→ https://linktr.ee/kokosuna
用語集、詳しい解説、補足のnoteはこちら。

番組感想、お便りは kokoronosuna@gmail.com  もしくはこちらのフォームまで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あこがれ/軽やかになりたい/都会的大人/「まだバンドやりたい?」/Paradise kiss/ジョージ/芯のある余裕/エヴァ/加持リョウジ/ガンダムSEED/ムウ・ラ・フラガ/軟派感/FF6/エドガー/グレンラガン/幼なチーム/「昔から大人チームが好き」/ストレンジャー・シングス/東京はかっこつけることを許容してくれる街/いちびっとる/憧れの王子/関西ゼロ世代/難波ベアーズ/ノイズ/GEZAN/東京インディー/「内蔵出してなんぼじゃ」/中古レコード屋/初期パンク/ニューウェーブ/ブラコン/80s/AOR/坂本慎太郎1st/Steely dan/田中康夫「なんとなくクリスタル」/カフェバー/南船場 REDBONE RECORDS/「こういう感じの音楽やね」/四角い部屋でレコード聴く/僕の命を救った古本屋、レコード屋

第69回『軽やかになろうか!または憧れ、AOR』

タイトル
第69回『軽やかになろうか!または憧れ、AOR』
Copyright
リリース日

flashback