第63回『すべての笑いは内輪ノリなのか?』

リリース日:

「松本人志が民放で20年ぶりに新作テレビコントを2本披露する」という'事件'を引っさげ、6月12日にTBSで放映された『キングオブコントの会』。
東京03、ロバート、バイきんぐ、シソンヌ、ハナコ…といった歴代キングオブコント優勝者たちを中心に(優勝者でないチョコレートプラネット、さらば青春の光などのコンビも参加)、夜7時〜というゴールデンタイムで様々な新作コントが披露されました。

OPでは松本人志のコント2本「おめでとう」「管理人」についてや、番組全体の雑感などを話していますが、メイントークで取り上げるのはロバートが中心のコント「お昼の生放送」。
どうしても『笑っていいとも!』を彷彿とさせる舞台美術の下、「お昼の生放送」の司会者を演じるロバート秋山(真骨頂!)。
帯番組「お昼もゴリ生!」のレギュラー出演者3名が曜日毎(月曜日、火曜日〜…)に集結し、おそらく生放送の特番であるだろうこの場において、ロバート秋山が'内輪ノリ'でひたすらに出演者を弄り、回しまくるというミニマルなコント。

このネタから立ち上がってくる様々な物事(テレビの構造、私たちの捉え方etc…)、そして「すべての笑いは内輪ノリなのか?」ということについて、話してみました。
番組Twitter:https://twitter.com/kokosuna
感想など、ツイートしていただける場合のハッシュタグは#kokosuna でお願いします!

ここすなリンク集→ https://linktr.ee/kokosuna
用語集、詳しい解説、補足のnoteはこちら。
番組感想、お便りは kokoronosuna@gmail.com  もしくはこちらのフォームまで!

『キングオブコントの会』/松本人志/「かゆい所に手がとどくハナコ」/松本人志のコントMHK/小峠のツッコミ/振り回す/飯塚さんの表情/「ごっつええ感じ」/ロバート/内輪ノリ/カンペを映す/テレビのノリ/とんねるず/業界人/ガースー/クリエイターズファイル/大物感と実際の落差/ジャルジャル/中川家/形態模写/つまらない人がやるつまらないこと/面白い人がやるつまらないこと/ポッドキャストと内輪ノリの親和性/石黒正数『ネムルバカ』/駄サイクル/

第63回『すべての笑いは内輪ノリなのか?』

タイトル
第63回『すべての笑いは内輪ノリなのか?』
Copyright
リリース日

flashback