破壊神・シバ神は大家族?神話『石とバナナ』が描く"死のはじまり"とは 「松原タニシの恐味津々」第百四十七回【対談相手:沖田瑞穂(神話学者)】

Veröffentlicht:

事故物件住みます芸人の松原タニシが
「恐怖」をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。

今夜の対談相手は・・・
神話学者の沖田 瑞穂さんです。
   
1977年、兵庫県出身。
2005年に学習院大学 大学院の
博士後期課程を修了後、
インド神話・比較神話を専門として
数々の大学の講師を勤めていらっしゃいます。

また、『マハーバーラタ入門』『インド神話物語』
『すごい神話』『災禍の神話学』など
神話に関する著書も多数執筆。
近年の神話ブームを盛り上げる
存在のひとりでいらっしゃいます。

そんな沖田さんとの
対談をお聴きいただくのですが...

◎男女によって『家』は違う?神話の世界でも偉大な女性
◎生まれたからには死ぬ!神話『石とバナナ』が描く"死のはじまり"
◎日本には5人だけ...答えのない神話学を研究する理由
◎"破壊神"のはずが大家族?『シバ神』に隠された壮大な秘密とは

最後までどうぞお楽しみに。

※沖田瑞穂さん最新刊『世界の神々100』発売中!詳細はこちら→ https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480076007/

破壊神・シバ神は大家族?神話『石とバナナ』が描く"死のはじまり"とは 「松原タニシの恐味津々」第百四十七回【対談相手:沖田瑞穂(神話学者)】

Titel
文字に隠された恐怖!元博士研究員が作家になって見えた世界「松原タニシの恐味津々」第九十七回【ゲスト:円城塔】
Copyright
Veröffentlicht

flashback