Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM

TOKYO FM

ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。


TAKRAM RADIO

SPINEAR

J-WAVE (81.3FM) のプログラム『TAKRAM RADIO』のポッドキャスト版。(J-WAVEでは毎週木曜深夜2時00分〜On Air)東京とロンドン、N.Y. を拠点に、幅広く「つくること」に取り組むデザイン・イノベーション・ファーム Takram の渡邉康太郎が、毎月様々なテーマでトークセッション。そこでうまれたインスピレーションをもとに新しい「問い」を投げかける、実験的・社会実装型プログラムです。ポッドキャストではトークセッションをノーカットでお届けします。放送では流せなかったトークまでたっぷりとお楽しみください! 新しいエピソードは、毎週金曜配信! Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Google Podcasts, Amazon Music or X Takram https://x.com/takram813?s=20 SPINEAR https://twitter.com/spinearstudios ▼番組HPはこちら https://www.j-wave.co.jp/original/takram/


デザインの手前

原田優輝/山田泰巨

デザインという領域に関わる編集者2人が、多彩なクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話しするトークプログラム。さまざまな切り口から、ゲストの方それぞれの「デザインの手前」についてお聞きします。


分解中毒

栗林和明/ぶんけい

病的に質問癖のある2人が、最近気になって仕方がない現象・エンタメ・カルチャーをとてもゆるやかに紐解いていきます。 毎週木曜日の21時更新を目標にしていますが、不定期になりがちですので、ぜひゆるゆるとお待ちください。 みなさんの気になっていることがあれば、ぜひ分解したいので教えてください。 Q&Aか、Twitterのハッシュタグ #分解中毒 で受付中です。 感想もいただけたらとっても嬉しいです。 ◆スピーカー ・栗林和明 https://twitter.com/kri1226 CHOCOLATE Inc.で企画をする仕事(プランナー)をしています。 映像を中心として、広告やアニメ制作、空間演出、商品開発などなど、色々やっています。 ・ぶんけい https://twitter.com/bunkei_tk 株式会社ハクシで、映像と企画をつくっています。 YouTubeで『パオパオチャンネル』として活動していました。 2022年から本名名義で作家活動がはじまりました。 ◆お問い合わせ kazuaki.kuribayashi@chocolate-inc.com


橋本愛の、ここにしかないどこかへ

橋本愛


Design Matters with Debbie Millman

Design Matters Media

Design Matters with Debbie Millman is one of the world’s very first podcasts. Broadcasting independently for over 15 years, the show is about how incredibly creative people design the arc of their lives.


One Mellow Talk

RIDGE MOUNTAIN GEAR

"One Mellow Talk"にようこそ! One Mellow TalkはRIDGE MOUNTAIN GEARがお届けするPodcastです。 RIDGE MOUNTAIN GEARに携わる人の事、物を雑談メインで話していけたらと思います。 RIDGE MOUNTAIN GEARの黒澤、RIDGE MOUNTAIN GEARメインモデルのオージ、YOOHOOHIKEの西嶋の3人のトークをお届けいたします。


99% Invisible

Roman Mars

Design is everywhere in our lives, perhaps most importantly in the places where we've just stopped noticing. 99% Invisible is a weekly exploration of the process and power of design and architecture. From award winning producer Roman Mars. Learn more at 99percentinvisible.org.


SHEデザインよもやま

SHEデザインユニット

エモ×ロジのバランスを探求しているSHEのデザイナーが、こたつでぬくぬくしているような雰囲気で雑談している様子をお届けします。少人数でスタートアップの業務を回すコツなど、日々の仕事にまつわるTIPSや、仕事との向き合い方などについて自分達らしくお話ししていきます。文面では伝わりきらないチームの空気感と共にリラックスしてお楽しみください。 \SHEデザインよもやまへのお便り募集✉️/ リスナーさんと一緒に番組を作っていきたい、もっと交流したいという思いから「お便り」募集をスタートしました。番組への感想や意見、質問などお気軽にお寄せください。 お便りはこちらのフォームから。 ⁠https://forms.gle/2mEZR43RSaUDjeJJ6


シンの木工家ラジオ

花太郎とこーぐち

☆NEXT by Penクリエイター・アワード2023 ポッドキャスト部門 最優秀賞受賞☆ シンの木工家になりたい家具屋の「花太郎」とアルバイトの「こーぐち」がお届けする木工バラエティー。 「真」の木工家にはなれない二人が「新」の木工家であり、新時代の「シンの木工家」を目指す番組です。 マニアックな仕事道具の話から、休憩中の雑談まで。 今、木工界隈で気になる話題を二人で語ります。 【出演】 花太郎/SCALEWORKS (スケールワークス) https://www.instagram.com/scaleworks_simosuwa/?hl=ja こーぐち/PLYLIST (プライリスト) https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja 【番組へのお便りはこちらから】 https://forms.gle/MLaEKdaYFNhnAeha9 【LINEオープンチャットリスナーコミュニティ】 https://x.gd/fA8zH 【ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら】 https://listen.style/p/shinnomokkoukaradio?zRBHlpNM 【お問い合わせ】 shinnomokkouka@gmail.com


文具のこと喋りまSuuuh

Suuuh編集部

世界中にちりばめられた素敵な文具を紹介するWEBメディアSuuuh(スーウ) お喋り好きな編集部員がわちゃっとする様子をお届け。 文具にまつわることからゆらゆら脱線しながら自由気ままに、「分かる~」「あるよね~~」な、日頃の想いを共有し合います。 火曜と金曜の17時ごろに配信しています。 ▼こんな時間のお供に 無になりたい帰り道/疲れた夜の半身浴/シンクにたまった食器を洗いながら etc.. ▼感想や質問お待ちしています #文具のこと喋りまSuuuh ▼Suuuh(スーウ)はこちらから *WEBサイト:https://suuuh.jp/ *X(旧Twitter):⁠⁠https://x.com/Suuuh_official⁠


日本文化はロックだぜ!ベイベ【日本文化の入り口マガジン】

audiobook.jp

日本文化をPOPに!ROCKに! 気軽に楽しむPodcast! セバスチャン高木と、サッチーが、日本文化を様々な観点から取り上げる音声番組。聴けば、凝り固まった先入観から解放され、日本文化がもっとカジュアルな存在になること間違いなし。「日本文化って難しそう!」「自分には関係ない!」と思っている方もぜひ。 セバスチャン高木へのコメントは、 https://twitter.com/warakuweb “先入観に支配された女”サッチーへのコメントは https://twitter.com/Ironwomansuchie へ!


安齋肇のちょめラジ

Fm yokohama 84.7(FMヨコハマ)

FMヨコハマ・ポッドキャストと連動した番組「キイテル」。 水曜日はイラストレーター、アートディレクターの安齋肇がゲストを交えつつとラジオをちょめちょめするプログラム、「ちょめラジ」。


BTRAXのCEOによるサンフランシスコ・デザイントーク

Brandon, btrax

【毎週金曜 8時頃配信】 より多くの皆様に、身近にあるデザインの重要性を伝える番組「San Francisco Design Talk」 btraxは創業から300社を超える企業様に向けて サービスデザインを軸に、最適なユーザー体験を生み出し新たな価値の創出に貢献してきました。 そのCEOであるBrandon HillとUI/UXデザイナーであるSuzyが日本で働くデザイナー、デザインに興味がある方に向けて、デザインに関する深い洞察、今後のデザイナーの進化、デザインに関する最新情報や企業のデザイン/ブランド戦略まで幅広いトピックについて議論していきます。 毎週金曜配信予定 ご質問、ご感想、ご相談や取り上げてほしいテーマなどあればお気軽にご連絡ください。 意見箱フォーム : https://forms.gle/Hf5qHnqeg4i42bEF9 メール : marketing@btrax.com BrandonのX : https://twitter.com/BrandonKHill btrax HP : https://btrax.com/jp/ Freshtrax ブログ : https://blog.btrax.com/jp/


UI Breakfast: UI/UX Design and Product Strategy

Jane Portman

Join us for exciting conversations about UI/UX design, SaaS products, marketing, and so much more. My awesome guests are industry experts who share actionable knowledge — so that you can apply it in your business today.


いつものデザインのはなし

Itsumono Design No Hanashi

フリーランスの現役デザイナー2人組の 少しタメになる(かもしれない)ゆるトーク番組。 普段のデザインの話から日常のことまで ざっくばらんに語り合っています。 🙌2023年4月 START 🎉2024年5月 Spotify / フォロワー500名到達! いつも聞いてくださってありがとうございます!! ---------------- 毎日お使いの音楽配信サービスで 【いつものデザインのはなし】🔍 と検索するとご視聴いただけます。 いつデザSNS [Instagram] https://www.instagram.com/itsumono_design/ [X] https://twitter.com/itsumono_design/ ---------------- ✅Spotify https://onl.tw/9Dk8n6S 🍎Apple Podcast https://onl.tw/ZAHA53g 📦amazon music https://onl.tw/xAFduFa 👂LISTEN https://listen.style/p/itsumono-design?VT1Kqod4


明け方4時半、ismiraiのふたりごと

ismirai home

北欧ポスターとヴィンテージ雑貨のお店「ismirai home(イズミライホーム)」を営むデザイナーのイズミとミライがお届けするラジオ番組です。ちょっと早く目が覚めた朝に、まったり考え事をするような気持ちで日常の気になることやデザインについてふんわり真面目にお届けしていこうと思います。 眠れない夜や朝のちょっとした時間など時々みなさんのお時間とお耳を貸していただけると嬉しいです。 【お便りはこちら】 📩メール akegoto0430@gmail.com 📮お便りフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdY1Aqot87Fqh71WyQFjRz7FvjBGZ9UOLRzU316BRWG2A4QqQ/viewform 北欧ポスターとヴィンテージ雑貨のお店「ismirai home」 https://ismirai.thebase.in/


しまやすの本要約チャンネル

しまやす

会社員のためにわかりやすい本の要約を中心にお届けするラジオです。


だらだらデザイン

だらだらデザイン

先輩デザイナーのうっちーと後輩デザイナーのけいが デザインにまつわるお話をゆる〜く語っていくラジオ番組です テンション低めの二人ですがまったりと一生懸命お話ししています 通勤の暇つぶしに仕事の息抜きに寝落ちのお供にぴったりの ラジオ番組目指します


もうひとつの窓

建築家がみる世界

一級建築士事務所で働く3人が、日常をどう楽しんでいるのか、世界をどう見ているのか、その視点を覗きにいくラジオ ▼「もうひとつの窓」名前の由来 自分になかった視点に出逢った瞬間、脳内に新しい風の通り道ができて、考え方や感じ方が変わることがある。 それはまさに、頭の中に「もうひとつの窓」ができたような感覚。あなたの「もうひとつの窓」を一緒に探しませんか。 ▼スピーカー 【好奇心旺盛なMC 】かのん(のんちゃん):普段はデザイン文脈で働く社会人2年目。趣味はピアノ演奏。 【一級建築士事務所 なんでも担当】あきこ(あこちゃん):建築家とお客さんを繋ぐ、寄り添い部長。まわりには、いつも自然と人が集まるオアシスな一面も。 【一級建築士事務所 建築士】みなこ(みなこさん):建築設計を愛してやまない建築家。幼少期はリカちゃん人形ではなく、その間取りを考えて遊んでいたほど。 【一級建築士事務所 建築士】ようこ(よーこさん):アーティストな建築家。ときたま腕に絵の具が付いている。 ▼Special Thanks エムズデザイン一級建築士事務所 https://www.mscp.jp/index.html


農業デザイン!アグデザ

Harimaze Design inc

★デザイン系Podcast、初のグッドデザイン賞受賞!★ 農業専門 株式会社はりまぜデザインがお送りする、農家さん・農業系の皆様へ向けたデザイン、マーケティング、ブランディングのお話|デザイン、マーケティング、ブランディングに興味があれば農業系以外の方も楽しめますよ!|デザインで農業から農商へ!|毎週火曜6:00配信! ●アグデザ オフィシャルサイト▶https://agri-d.com/ ●株式会社はりまぜデザインHP▶https://harimaze.com ●メッセージ・リクエストはこちらから▶info@harimaze.com


Twenty Thousand Hertz

Dallas Taylor

A lovingly crafted podcast that reveals the stories behind the world's most recognizable and interesting sounds.


Design Better

The Curiosity Department, LLC

Design Better co-hosts Eli Woolery and Aarron Walter explore the intersection of design, technology, and the creative process through conversations with inspiring guests across many creative fields. Whether you’re design curious or a design pro, Design Better is guaranteed to inspire and inform. Episodes are released semi-weekly. Vanity Fair calls Design Better, “sharp, to the point, and full of incredibly valuable information for anyone looking to better understand how to build a more innovative world.”


デザイナーの給湯室

pachi-uta

毎週木曜日21:00ごろ更新。 YouTubeで情報発信中のデザイナーが、同世代のデザイナー兼イラストレーターと毎回異なるテーマに基づいて、脱線しまくりながらお話をしていきます。デザイナーという生き物の実態をエピソードトークなどを中心にお届けすることで「デザイン」をもっと身近に感じてもらいつつ、休憩中のデザイナーのおしゃべりを聞いているような感覚でお楽しみいただける番組です。 【ぱちぱち】 デザイナー。登録者2万人超えのデザイン系YouTuber。 (著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。(翔泳社)』1/27発売 (YouTube)https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ (Twitter)https://twitter.com/CS_428 【UTA】 デザイナー兼イラストレーター。 (insta)https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/ (Twitter)https://twitter.com/UTABLOG_TW 【お問い合わせ】 pachi2.uta@gmail.com


J-WAVE ARRTSIDER in TCS

J-WAVE

国内最大級のファッション&デザインの祭典「TOKYO CREATIVE SALON 2023」。2023年3月17日から31日まで都内6つのエリアで開催されるこのイベントとFMラジオ局J-WAVE(81.3FM)がコラボレーション。J-WAVEがおくるファッション&アートプロジェクトJ-WAVE「ARRTSIDER」がプロデュースするコンテンツを、渋谷エリアにて展開します。Ryota Daimonによるライブペインティング、小山ゆうじろうの歩く漫画、J-WAVEナビゲーターから小川紗良、長井優希乃、近田春夫によるアート企画。作品づくりや渋谷の街への想いを、オーディオコメンタリーでお届けします。


Future of UX | Your Design, Tech and User Experience Podcast | AI Design

Patricia Reiners

Welcome to „The Future of UX“ - the podcast about the future of UX Design, where we explore how emerging technologies like AI, AR, VR, and the metaverse will impact user experience design. Join Patricia Reiners as they sit down with experts and thought leaders from the world of tech and design to discuss the latest trends, insights, and best practices in the field of UX. From the ethics of AI to the future of user interfaces, we'll dive deep into the topics that matter most to UX designers, developers, and entrepreneurs. Whether you're just starting out Hear you in the future!


広告を楽しむ『アドバタラヂオ』

アドバタラヂオ

広告をやって楽しむ、見て楽しむ、話して楽しむ番組です。 番組でのエピソードを通して、広告を楽しむ感覚を届けていきます! <賞歴> 第5回 JAPAN PODCAST AWARDS 教養部門 優秀賞 NEXT by Pen CREATOR AWARDS 優秀賞 第4回 JAPAN PODCAST AWARDS ベストナレッジ賞 ノミネート <公式> HP:https://adbata.com/ X:https://twitter.com/AdbataRadio IG:https://www.instagram.com/adbataradio/ YT:https://www.youtube.com/@adbataradio LISTEN:https://listen.style/p/adbata-radio?1aUeUPfo <トミナガマコト> voicy:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://bit.ly/3NFO7OV⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X:https://twitter.com/macoto_t_P IG:https://www.instagram.com/macoto_tommy/ <スナケン> X:https://twitter.com/sunaken1209 IG:https://www.instagram.com/suna_ken1209/ #アドバタラヂオ


実務で学ぶ建築インテリアデザインの学校

Shunichi Saito

空間デザインは人々に喜ばれる楽しい仕事なんです!ってことを知ってもらいたくはじめました。建築は自然とも対峙し共生し、伝統も引継ぐ大切なお仕事なので、建築やインテリアデザインをやりたい仲間を増やしたい!この放送を通して、空間デザインの実務に役立つ設計知識を得て欲しいです。


Good News for Cities〜都市に関する炉辺談話

Good News for Cities

エクスペリエンスデザイナーの石川由佳子と編集者の杉田真理子が「都市」に関するさまざまなトピックをざっくばらんに話す番組。今2人が面白いと感じる都市・建築・まちに関するプロジェクトやトレンド、本、雑誌、スポット、音楽など、気になるテーマを取り上げておしゃべりします。 HP: https://cutt.ly/7zWAdZ8 👀YUKAKO👀 小・中時代をドイツで暮らしていた経験から、都市のあり方や人の営みが起こる“源”に関心を持ち、アートプロジェクトと都市づくりをテーマに研究を行う。その後、ベネッセコーポレーション、ロフトワークを経て独立。体験をつくることを中心に「場」のデザインプロジェクトを数多く手掛ける。 https://linktr.ee/YukakoIshikawa 🌈MARIKO🌈 編集者・リサーチャーとして企画・調査・執筆・キュレーション活動を行なう。8ヶ国に住み、世界中の都市を訪問した経験から、海外の都市・建築・まちづくり情報をリサーチしてアーカイブするWebメディア「 Traveling Circus of Urbanism 」の運営や、アーバニストのための拠点「Bridge To」を京都に立ち上げる。 https://linktr.ee/MarikoSugita


Design Square

Atrae Designers

アトラエのデザイナーたけてつ、こんやさん、きのぴーの3人がざっくばらんにデザインの話をするポッドキャストです。 こちらもチェックしてね! https://podcasters.spotify.com/pod/show/atraeradio PeopleTech事業を軸に展開する株式会社アトラエのポッドキャストです。


場ジヲ

BAUM LTD.

「場ジヲ」は東京とコペンハーゲンのデザイン会社 BAUM LTD. がお送りするPODCAST番組です。ナビゲーターのNanasaに、コペンハーゲンからWoodyが加わって2拠点からお届けします。言葉から街まで、人と人の関係を生み出すあらゆる「場」をテーマにしたトークプログラムです。 ===== ナビゲーター Nanasa(BAUM LTD. クリエイティブ・ストラテジスト ) コメンテーター Woody(BAUM LTD. クリエイティブ・ディレクター ) Website:https://ba-um.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/baumltd/ =====


AXIS DESIGN RADIO

AXIS

デザイン情報をお届けしている「AXIS」のポッドキャスト。各種トークイベントの音源やラジオ形式の音声配信連載のコンテンツ等をUpしていきます。


Shall We 団地?

KBC RADIO

福岡から世界(の好事家)へ…! 自称「団地鑑賞家」ことKBC九州朝日放送アナウンサー宮本啓丞が、全国の魅力的な団地を巡り、しゃべり倒す「団地特化型音声コンテンツ」です。 団地には人の息遣いや生活の跡だけでなく、建造物としての歴史と機能美があります。名前の由来、近隣の立ち寄るべき名店などにも思いを馳せながら、あなたの散歩を特殊なものに変えていく、(おそらく)日本初の「耳で聞く団地ガイド」です! 毎週木曜、午前10時ごろ配信! ★あなたの団地情報もお待ちしてます! (メール)danchi@kbc.co.jp(Twitter)https://twitter.com/shallwedanchi (ハッシュタグ)#シャル団 


Le Cours de l'histoire

France Culture


Design Notes

Liam Spradlin

Design Notes is a podcast about creative work and what it teaches us, hosted by Google's Liam Spradlin. Each episode we talk with people from unique creative fields to discover what inspires and unites us in our practice. Find episodes on your favorite platform: pod.link/designnotes


ハンドメイド作家さゆりのLife story ꕤ ハーバリウム&アクセサリー

さゆりꕤプティートララ Petite Rara

作品づくりは人生・゚:* accessory & interior 💎handmade 💠ふるさと納税返礼品になりました 【Petite Rara プティートララ】チャンネルを ご視聴下さりありがとうございます◡̈︎* 💎歩んできたStory ▫️2012年 初めてのイベント出店/販売&体験ブース ▫️2016年 委託販売開始 / パスタ&ダイニング福や さま ▫️2018年 MK festival /結婚式場にて販売&体験 ▫️2019年 体験教室/もりのくにHAPPY親子園(保育所) ▫️2019年 アトリエOPEN(お店から現在は自宅活動へ) ▫️2022年 四日市市役所主催 /はじまりのいち出店 ▫️2022年 ふるさと納税返礼品掲載 ▫️2023年 四日市市男女共同運営委員会/ マルシェ出店 ▫️2023年 四日市市美術展覧会 入選展示 https://ameblo.jp/petiterara/entry-12702617350.html 💎創作販売商品 https://petiterara.thebase.in/ ▪️ハーバリウムポット ▪️恋するハーバリウムボールペン / ペン立て ▪️アクセサリー ポニーフック/ ピアス 他 ▪️キーホルダー 他 💎私のショップ/活動全般はこちらより https://potofu.me/petiterara013 💎Instagram Petite Rara https://www.instagram.com/petiterara.interior/ プライベート https://www.instagram.com/petiterara013/ 💎プティートララ 公式LINE https://lin.ee/m7mBgnn 夢を叶えていく途中•*¨*•.¸¸♬︎ 私のハンドメイド創作はもちろんのこと、 Petite Rara ショップ経営にて、 ときめくハンドメイド作家さんの商品や 輸入雑貨や素材を販売することを目指して活動しています 活動において、魅力的な方との繋がりや出逢いも 楽しみにしております♡ 作品のご紹介の他に、音声でしか伝えられない 作家としての雰囲気、そして今までとこれからの 活動や日常の情報発信をしてまいります 宜しくお願い致します𖥧𖤣*。゚


音の美学のある暮らし

MODERN LIVING MUSIC STYLING

1951 年創刊・家とインテリアのビジュアル建築誌「MODERN LIVING」がお届けする、住宅や建築空間を世界でいちばん心地よい場所に変えるポッドキャスト番組『音の美学のある暮らし』。 住空間の「音をスタイリングする」という世界初のコンセプトで、 特別な音と時間を提供するサービス「MODERN LIVING MUSIC STYLING」。『モダンリビング』の誌上で掲載した住宅から1軒をピックアップ、「建築家と音楽」にフォーカスして、その空間からインスパイアされたオリジナルのプレイリストを作成。さらにこちらのプレイリストに関連したポッドキャスト番組を提供しています。


きのみデザインFM

kinomi

デザイン勉強中のkinomiです。 デザイン系ポッドキャストを目指しつつ、雑談系ポッドキャストになっています。 晩酌が好きです。そのまま話してます。よければ! ツイッターとnoteにも記録中。 優しい世界でおねがいします。 X // https://twitter.com/kinomi_design // note // https://note.com/kinomi_design //


DESIGN FM

InHouseDesigners

最前線のデザイナーたちが様々なテーマでリアルトークする番組です。 編集や台本は一切なし「最前線の生の知見を最速で」お届けします。


特费神 | T Fashion

播客公社

播客公社出品,播客制作人金花与时尚买手一沙联合打造的播客节目,讲述时尚奢侈品背后的故事,每周四上午更新~主播请搜索ISA_TAM喜欢的朋友请不吝分享与评价


Architecture, Design & Photography

Trent Bell

Architectural photographer Trent Bell talks creative process, inspiration and all things design with an assortment of Architects, Designers and Photographers.


Cybozu Design Podcast

cybozudesign

サイボウズデザイン&リサーチグループのメンバーが日々の活動や取り組みを雑談形式で紹介するコンテンツです。デザイン・リサーチ・アクセシビリティを軸に、メンバーの人柄やチームの雰囲気をお伝えします。番組へのおたよりお待ちしています✉️おたよりフォーム: https://cybozudesignpodcast.page.link/cdp-form


GSAPP Conversations

Columbia Graduate School of Architecture, Planning and Preservation


芸術教養たいむ

Katsumi Hayakawa

京都芸術大学芸術教養学科のコミュニティ通信です。学科長•早川の日々徒然の考えや思いなどをご紹介していこうと思います。


Let's Talk Architecture

Danish Architecture Center – DAC

Join the Danish Architecture Center as we chat with some of the world’s leading architects, designers, planners, and engineers about their work and ideas. Let’s Talk Architecture introduces you to the creative and innovative minds behind the future of our buildings and cities. Let’s Talk Architecture introduces you to the creative and innovative minds behind the future of our buildings and cities. Get to know the creative and innovative minds that shapes Danish architecture. Author and journalist, Michael Booth, is not an architect, but he is curious about cities, and how they are built. In this podcast he ventures out into the city with architects, planners, and urban developers, while he asks them about the agendas, that shapes their projects and our built environment. They talk about everything from the aesthetics of the climate change, modernist masterpieces, extensive retail planning, rethinking of materials, sensuous architecture, transformation of existing buildings, the shaping of new architects, and much much more. Generous funding is provided by Realdania and the Danish Industry Foundation. Learn more at dac.dk/en/podcast


Tell Me Why by MIDORI.so

Midoriso

「良質なカオス」をコンセプトに、これからの働くを実践していくシェアオフィスMIDORI.soによるpodcastです。勝手に私たちがインタビューしたい方をおよびして、働くを軸にその人の人生の「なぜ」を掘り下げていきます。 お便り:hello@miraiinstitute.com お待ちしております!


フムフムエフエム by @takejune

takejune

フムフムエフエム(fmfm.fm)は、デジタルプロダクトの作り手をゲストに迎え、色んなことをお聞きしてフムフムと知識を増やしていくポッドキャスト番組です。 主にサービスデザイナー(UI/UXデザイナー)・エンジニア・プロダクトマネージャー・スタートアップ起業家にこれまでの仕事や、いま考えていることについて話を聞くことが多めです。


Design Scramble Cast

Design Scramble

Design Scramble Castは、デザインプロジェクト「Design Scramble」が運営する参加型の音声番組です。 様々な分野でご活躍されているクリエイターの方にご出演いただき、そのクリエイターさんとお話がしたいと応募してくださったゲストの方をお迎えして対談の様子をお送りしていきます。 📓抜粋した内容をnoteでもご覧いただけます。 https://note.com/designscramble/m/m809f9d2e98c5 🖤Special Thanks - Cover Illustration : Ikki Kobayashi https://www.instagram.com/kobayashi.ikki/?hl=ja - Sound : Kiyomaru Togo https://twitter.com/AllrightMusic?s=20


深夜に開店するラヂオ🌙銀座の小料理屋てんてらてん

若女将 いっちゃん

日常系ラジオ


DLX Podcast - デザイントーク

DLX DESIGN ACADEMY

デザイン・イノベーションの現場で活躍するプレイヤー:デザイナーやリサーチャー、ビジネスピープルなどの皆さんの声を、インタビューやチャットスタイルでお届けします。 ホスト:DLX DESIGN ACADEMY


print and build radio

print and build radio

出版機能をそなえた建築事務所 print and build のポッドキャストです。制作中の本のこと、最近の建築や見に行った展覧会のこと、メディアのことなどを話します。主に建築家の浅子佳英と、本を作る人の斧澤未知子がしゃべります。


デザインシテン

DESIGN SHITEN

日常の中にあるモノゴトをデザインという視点で読み解いていくアナライズプログラム「デザインシテン」 パーソナリティの原田進歩が、プロダクトデザイナー江口海里さんにデザインの視点から世の中の物事・出来事の考察をお伺いしながら、世の中にあるさまざまなデザインについて学んでいきます。毎週月曜日朝7:00更新。 番組への質問、メッセージはこちら https://forms.gle/77WsYyABS17ZcHVz7


たまにデザインFM

tamadesign

IT企業のアラサーデザイナー@HirotoArakawa と @kurommy の2人がたまーにデザインの話をするポッドキャスト。 最近話題のニュースや役に立たない小ネタなどを話しています。主にデザイナーの方向けの内容となっています。ご意見・ご感想は #たまデザFM まで BGM・音楽素材 ・MusMus:http://musmus.main.jp ・RYU ITO:https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC


ゆんゆん白書

ゆんゆん

この番組はドラクエ好きの絵描きゆんゆんが、面白そうなことは何でもやってみよー!をモットーに、この世界を楽しみ尽くすネットラジオのブログです。


resize.fm

Kaz Motoyama & Takaya Deguchi

デザイナー・エンジニアとして働くふたりが、最近気になるサービスやデザイントピックスについて話すポッドキャストです。デザイン書籍の紹介からWeb3の最新動向、日常生活に潜むデザインまで、デザインを軸に幅広く話します。💁‍♂️ https://resize.fm おたよりはGoogleフォームまたはTwitterで #resizefm から💁‍♀️ https://forms.gle/Ca9HTWXVLeXQ14Mn6


手仕事の国、日本を旅するラジオ

Tetsuya Sawada / Yasuhiro Horiuchi

手仕事の国、日本を旅するラジオ。この番組は、教育プロデューサーの澤田哲也とトランクデザイン株式会社の堀内康広が、日本各地に根付いているものづくりの可能性やユニークな取組みなどについて、あれこれ脱線しながら語っていく番組です。 ▼パーソナリティ 堀内康広(トランクデザイン株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター/デザイナー) ⁠ https://trunkdesign-web.com/⁠⁠ 澤田哲也(ミテモ株式会社 代表取締役/教育プロデューサー) ⁠https://www.mitemo.co.jp/⁠ ▼お便り・質問・問い合わせ この番組で二人に話をしてもらいたいテーマや質問、感想などをお待ちしています。 ⁠https://forms.gle/FsRB6yBUqXToxT3v5


いとしの文具 あなたの好きな文房具を教えてください

のりだー

この番組は文房具が好きな私のりだーがゲストをお招きし、文房具へのこだわりや思い出を語り合う番組です。 『あの時』使っていた文具、現在第一線で活躍している文具、ゲストのこだわりや思い出を聞いています。 【パーソナリティ プロフィール】 ハンドルネーム:のりだー 職業:会社員 趣味:文具店を徘徊、レザークラフト、ポッドキャスト配信、コーヒー、朝活書写 好きな文具:つるつるのノート、インク、ガラスペン #文房具 #文具 #道具 #筆記具 #ペン


Cc: Cast

Cc: Cast

クリエイティブとコンサルティングを組み合わせて、さまざまなプロジェクトを手掛けるLABORATORIAN Inc.本田吉昌とSitoh inc.市東 基が、日々の体験で感じた日常的な事柄からビジネス・デザイン・カルチャーについて話すポッドキャストです。(隔週配信)


ぬまずっきゅーん★素敵さんのここだけの話★

ぬまずっきゅーん

《2021年度グッドデザイン賞受賞》 (分類:地域の取り組み・活動) \毎週金曜21時〜配信中/ 沼津にゆかりのあるユニークな活動をしている団体や素敵な個人をリレー形式でインタビューし、未来に向けて何をなすべきかゲスト自身の生声で語ります。 多様な文化と社会への関わりを発信することでリスナーへの刺激となり、自ら決断し行動するきっかけとなる音声SNS。 沼津から世界に向け“沼津人”の魅力を発信中!! Check this out !! ▶︎メンバー情報・各種リンク https://lit.link/numazukyun ▶︎番組に関するお問い合わせはこちら numazukyun@gmail.com ▶︎ご意見・ご感想 「#ぬまずっきゅーん」で受付中 ▶︎ぬまずっきゅーんスタッフnote https://note.com/numazukyun ▶︎公式twitter @numazukyun https://twitter.com/numazukyun ▶︎公式youtube “Podcastぬまずっきゅーん” https://www.youtube.com/@numazukyun 協力/沼津未来クリエイティブ #沼津 #クリエイター #ぬまずっきゅーん #グッドデザイン賞受賞


The It's Nice That Podcast

It's Nice That

This is the show where we talk to leading designers, illustrators, creative directors and photographers around the world about the delights – and dramas – of being a creative. We want to scrub away the Instagram gloss and hear the honest truth from people who have built careers out of their creativity. How do they come up with their best ideas? What’s the secret to staying inspired? And what can we do when our creativity seems to abandon us?


無瑣事事務所 Nothing Much Office

Melody and Ivan

放下工作, 放鬆心情, 在「無瑣事事務所」中有 Ivan 和 Melody 兩位建築設計師 用聲音帶你輕鬆遊歷建築, 設計, 電影等等各種未知領域。 - The 'Nothing Much Office' is a podcast co-hosted by two Hong Kongers Ivan and Melody. We are two architectural designers that share wide interests in the world of art and design, and we are here to share our new finds, thoughts, and stories on architecture, movies, crafts, and so on! Therefore feel free to grab a seat, make yourself a cup of tea, and ... enjoy! - Follow us on Instagram: Nothing.much.office Say hi !!!! - #podcast ( https://www.instagram.com/explore/tags/podcast/ ) #podcasthk ( https://www.instagram.com/explore/tags/podcasthk/ ) #hongkongpodcast ( https://www.instagram.com/explore/tags/hongkongpodcast/ ) #廣東話 ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E5%BB%A3%E6%9D%B1%E8%A9%B1/ ) #廣東話podcast ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E5%BB%A3%E6%9D%B1%E8%A9%B1podcast/ ) #香港人 ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E4%BA%BA/ ) #香港 ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E9%A6%99%E6%B8%AF/ ) #香港創作 ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E5%89%B5%E4%BD%9C/ ) #藝術 ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E8%97%9D%E8%A1%93/ ) #architecture ( https://www.instagram.com/explore/tags/architecture/ ) #建築 ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E5%BB%BA%E7%AF%89/ ) #香港podcast ( https://www.instagram.com/explore/tags/%E9%A6%99%E6%B8%AFpodcast/ )


Spicato Radio

spicato inc.

スピッカートのスタッフとアートディレクター伊藤のラジオ


デザぽ/デザインがしたい人のためのポッドキャスト

design atelier FLOG enomoto

第5回JAPAN PODCAST AWARDS 教養部門ノミネート番組 【デザインを始めたい初心者】【デザインを仕事にしたい中級者】【販促やブランディングを進めたい経営者】のためのポッドキャスト。 東京、大阪、和歌山でデザイン20年。企業からの依頼で8000案件以上のデザインをしてきました「デザインアトリエフロッグ」の榎本が、デザインの実践的な考え方や知識を発信する番組です。 ポッドキャストを聴くだけでデザインができるようになる!を目指して配信中! 感想やメッセージはTwitter、Instagram共に「デザインアトリエフロッグ」で検索。 Twitterは https://twitter.com/flog_enomoto Instagramは https://www.instagram.com/flog_enomoto または「#デザぽ」で発信していただければ、確認します! メールでのご感想は info@design-flog.com ホームページは http://design-flog.com #デザイン #販促 #広告 #マーケティング #ブランディング #初心者 #学習 #学び #就活 #在宅ワーク #グラフィックデザイン #webデザイン #和歌山


あのラボの脳みそビッグバン!

anno lab

「世界一楽しい街をつくる」をモットーに活動する株式会社anno labのメンバーが、ブレストでビッグバンする様子をお届けします。 ----- 感想、質問、お悩み、ブレストのお題、アイデア実現しました報告などなどなんでも、おたよりフォームまたは各種SNSでお寄せください。 ハッシュタグは #あのバン です。 なお、番組中で登場するアイデアはご自由にご使用いただいて構いません。ただし自己責任で! おたよりフォーム: https://forms.gle/obfybqT5Gtguapcq8 𝕏: https://twitter.com/annobigbang


Monocle on Design

Monocle

Everything you need to know about the world of design, from furniture to fashion and craft to architecture. Expect fresh stories, new finds and designers and all the latest news from the world’s most exciting studios.


ポッドキャスト Export

灰色ハイジ

灰色ハイジが日本国外で活躍するデザイナーやクリエイターの話を聞いたり、自身のサンフランシスコでの暮らしや活動について喋るポッドキャストです。


Femmes d'arts

femmesdarts

Créé en 2019, Femmes d'arts est le premier podcast qui vous emmène à la rencontre des femmes qui font le monde de l'art et des industries créatives aujourd'hui. Dans chaque épisode, je donne la parole à une femme artiste, artisane, designer, joaillière, cheffe... Des femmes qui font de ce qui nous nourrit dans chaque sphère de notre vie un art à part entière. Véritable plongée dans la tête et dans l'atelier de celles qui font le beau et la création aujourd'hui, Femmes d'arts est une rencontre intime, lors de laquelle je prends le temps de revenir, avec mon invitée, sur les moments marquants de sa vie, qui l'ont finalement menée là où elle est aujourd'hui. On y parle de créativité, de goûts, d'inspiration, de création et de comment trouver de la joie et du beau dans le quotidien. Rendez-vous aussi sur Instagram (@femmesdarts_), pour découvrir le travail des invitées du podcast. © Par Marie-Stéphanie Servos Hébergé par Acast. Visitez acast.com/privacy pour plus d'informations.


デザインと社会

シロクロ

シロクロの伊藤がデザイン、社会、ブランディング、マーケティング、Webサイト制作などにおいて、毎回テーマを決めて話をするポッドキャストです。お問い合わせ・ご意見などはXや自社サイトからおねがいします。 https://linktr.ee/4696itoh


Creative Pep Talk

Andy J. Pizza

Inspiring Stories & Actionable Strategies for Building a Thriving Creative Practice


SXSW Sessions

SXSW

South By Southwest (SXSW) dedicates itself to helping creative people achieve their goals. Our annual conference and festivals celebrate the convergence of the interactive, film, and music industries. An essential destination for global professionals, the event features sessions, showcases, screenings, exhibitions, and a variety of networking opportunities. SXSW proves that the most unexpected discoveries happen when diverse topics and people come together. This weekly podcast features Keynotes, Featured Speakers, and popular sessions recorded live at the event.


Automagic Podcast

Automagic Podcast

Webやアプリのデザインの仕事に携わる長谷川恭久が、今活躍していらっしゃるプロの方を招いていろいろな話をしています。


30代デザイナーのゆるらじお

KAORI - free designer

テキストでは伝えるのが難しい いろんな想いをお話📣 こんなことをテーマに放送中✌🏻️ ●デザイナーの働き方、スキルアップ ●インスタ運用の裏側 ●フリーランスのセルフブランディング profile--------- 元アパレル→デジタルマーケ→デザイナー 関東在住 | HSS型HSP | マルチポテンシャライト


農業をデザインする!ファームステッドラジオ

farmstead.inc

農業と食と地域をデザインする、株式会社ファームステッドの代表2人、長岡と阿部でお送りします。農業のデザインとはなにをするのか?ブランドづくりで大切なこととは。いろいろな事例も紹介しながらお話しします!


藝大アートプラザラヂオ

藝大アートプラザ

アートは「観る」から「聴く」へ。 東京上野にある「藝大アートプラザ」から、広くアートの楽しみ方を発信する番組です。 実際に鑑賞しておすすめしたい!と感じた美術展、作品や作家の魅力などを藝大アートプラザの編集長高木史郎とともにお届けします。


箱に込められた知恵と技術を探求する“包学部”

大阪パッケージアカデミー

この番組は、商品パッケージに着目し、パッケージデザインや箱の構造にどんな知恵が込められているのか、またパッケージの文化性や見所について掘り下げていく番組です。 この番組を聞くことでパッケージの見方が変わったなら、あなたはもう包学部の一員です。これから一緒にパッケージを観察していきましょう! 提供:大阪パッケージアカデミー https://e-nakanokigata.cc/package-academy ★Twitterアカウント https://twitter.com/package_academy ★Instagramアカウント https://www.instagram.com/osaka_package_academy 編集:langDesign 音楽:友波


Dear Alice | Interior Design

Alice Lane

Dear Alice is an Interior Design podcast brought to you by Jessica Bennett and Suzanne Hall, the spunky geniuses behind Alice Lane Interior Design. These two ladies break down the highest end of the design and interior fashion world through their beautiful lifestyle approach with a heaping dose of wit and taste.


podcast – ブングスキーラジオ

podcast – ブングスキーラジオ

文具好きが集まるコラムサイト「ブングスキー」から派生したラジオ番組です。 コラムサイトは無くなりましたがこっちはこっそり生き残りました。 おもに文房具のことをゆる〜く雑談しています。 大体、日曜日の朝に更新。。


Material Matters with Grant Gibson

Delizia Media

In Material Matters, host Grant Gibson talks to a designer, maker, artist, architect, engineer, or scientist about a material or technique with which they’re intrinsically linked and discovers how it changed their lives and careers.Follow us on Instagram @materialmatters.design and our website www.materialmatters.designThe Material Matters fair will run from 18-21 September 2024 at Bargehouse, Oxo Tower Wharf, as part of the London Design Festival.Material Matters is produced and published by Delizia Media Ltd.


エフエム芸術道場

TOKYO FM

現代アートの巨匠村上隆がお送りする型破りのラジオ。Podcast版では村上隆が最近観たDVDを勝手に批評、批判、絶賛します。アートの先端を走る村上隆はどのように映画を観て、感じているのか?


White Space

White Space

White Spaceは、都内で働く30代の女性デザイナーの2人がデザイン、仕事、キャリア、子育て、暮らしのあれこれホンネをゆるりと話していくPodcast番組です。日常のちょっとした余白のお供にどうぞ。毎週金曜日の夕方に最新話を配信しています。 話している人 ゆいたそ:ネット広告企業のデザイン組織の管理職・UXデザイナー。男の子のママ はこ:元デザイン会社の広報人事。コーポレートデザイナー。女の子のママ お便りフォーム: ⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6Bw2OSIGi9RJ-eNSBSv7CJyFJoBUaI7z95yWrtA6LQPDWYA/viewform Xアカウント: ⁠https://twitter.com/White_Space___


Graphic Design Is Fun.

Dan Alan

Conversations with people who love graphic design. Dan Alan is a graphic designer living in Toronto, Canada.


デザインのまわり

Kazuki Yamashita

デザイナー 山下一樹(ヤマシタカズキ)がデザインの仕事をしながら感じたこと、思ったこと。ハウツーや手先のノウハウばかりではない、デザインのまわりにあるお話。ご質問、ご意見はこちらからどうぞ。 https://forms.gle/bDmZ9Yo9MfyQzjiN6 https://listen.style/p/ykazu?zD9bfeHJ


How to Decorate

Ballard Designs

We want to teach you how to decorate! We'll help you unleash your inner decorator with interviews from interior designers, sharing the trials and triumphs from our own homes, and answering your burning decorating questions. Brought to you from the Ballard Designs team.


The Grand Tourist with Dan Rubinstein

Dan Rubinstein

Design journalist Dan Rubinstein introduces listeners to the leading tastemakers of the creative world, from master chefs to experimental architects. Join Dan on a virtual journey through the worlds of fashion, interior design, art, food, and travel—all the elements of a well-lived life. Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.


耳で楽しむインテリアの世界

ちゃやま 〜耳で楽しむインテリアの世界〜

家具好きのサラリーマンがお送りする「耳で楽しむインテリアの世界」私ちゃやまがデザイナーの経歴を解説しながら好きな家具について語っていく番組です。デザイナー家具に興味がある方。インテリアが好きな方。是非お聞きください。


In the Making

Adobe

From social media influencers to small local businesses, people everywhere are harnessing the power of creative tools to design not just brands and content, but also deeply satisfying careers. In the Making explores the practical challenges and surprising rewards of working in this new creator economy. Join Adobe’s Teresa Au for conversations with content creators, solopreneurs, and industry experts who offer inspiration and insight for combining creativity, community, and business.


Dezeen x SketchUp Climate Salon

Dezeen

Dezeen has teamed up with design software brand SketchUp to launch a podcast series called Climate Salon, exploring the future of architecture and interior design in relation to the climate. In this series, Dezeen’s design and environment editor Jennifer Hahn will speak to leading designers, architects and engineers about how they can utilise the tools available to them now to work more sustainably and make a positive impact on the climate. The series will explore how people can work together across disciplines to achieve sustainability goals in a more meaningful way, as well as how to better educate future designers.


Re:creation Port.|レクリエーションポート

Art.CacheCache

土曜0時二配信 | 思索生知ポッドキャスト番組 #レクリエーションポート 俳優と写真家のふたりが深夜にお届け!! クスッと笑える音声をあなたの日常に。 辞書を使ったお勉強コーナーも有り。 👽 深夜ノ、リラックストークヲドウゾ 番組のご感想、お便りはお気軽に公式から! 【公式サイト】 https://art-cachecache.com/recreationport/ 【Twitter】@RECREATION_Port


TONKOCAST

Tonko House, Robert Kondo, Dice Tsustumi

[Tonko House] At Tonko House, we love talking about animation/filmmaking and we are grateful for our talented circle of friends. Tonko Cast is all about what we love – talking animation with our friends once a month!


まるラジ

maruyama and hosoo

Web制作会社“ユニオンネット”の丸山とデザイン事務所“スピッカート”の細尾が掛け合う、何者でもない2人のシャチョーズラジオ「まるラジ」。難しいことを優しく、深いことを面白く、真面目なことを楽しく届けられるラジオを目指しています。 <Profile:丸山享伸 https://twitter.com/maruyaman1984 / 細尾正行 https://twitter.com/MasayukiHosoo/表紙イラスト:江夏潤一>


User Defenders – UX Design & Personal Growth

Jason Ogle

Being a great UX designer begins and ends with being a great human. We can't pour an empty cup into another. We can’t lead others where we are not. This UX podcast helps UX’ers become the best, most powerful designers (and humans) they can be. Yes, you'll discover how-to’s, but much more importantly you'll discover why-to’s. Every episode is sure to inspire and equip you on how to better fight for your users and business, and dare I say change the world (even if only for one human at a time) in a much deeper and more tangible way than you ever thought possible.


AFTERNOON RADIO「デザインのよみかた」

デザインのよみかた

大林寛(OVERKAST代表/ÉKRITS編集長)と中村将大(帝京平成大学 助教)がデザインの基礎課程をプロトタイピングするプロジェクト「デザインのよみかた」のポッドキャスト。ゲストを招いたトーク、デザイン名著とされる本の読み解き、デザイン講義の後日談など、デザインにまつわる他愛のない話を不定期でお届けします。 readdesign.jp


CreativeLife Podcast

CreativeEdge

クリエイティブやデザイン、テクノロジー、アートに関する最新の話題を取り上げるポッドキャストです。 PhotoshopやIllustrator、XD、After EffectsなどのAdobe製品についての最新情報も紹介しています。 Web: https://school.creative-edge.design/


REDACTED:

Redacted Design Team

An Industrial Design podcast.


RADIO インクルホイ!

日本財団DIVERSITY IN THE ARTS

日本財団DIVERSITY IN THE ARTSは、webメディア 『DIVERSITY IN THE ARTS TODAY』と、フリーペーパー『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER』を運営しています。障害のある人たちが生み出すアートと、それらをとりまく多様な文化が行き交うプラットフォームを目指すメディアです。 この「RADIO インクルホイ!」は、webとフリーペーパーと連動して、インクルーシブデザインにまつわる“あれこれ“を、ときに脱線しながらお話するラジオ企画。デザインリサーチャーの浅野翔(かける)さん、NPO法人Collable代表理事の山田小百合さんのおふたりをパーソナリティに迎え、世界各地の事例を交えながら、お届けしていきます。


体験採集

tacto Inc.

普段は意識しない日常の体験にスポットライトを当て、様々なアングルや解像度で紐解くトーク番組です。ゆるーくアイデアの種を探している人々のために、エクスペリエンスデザインファームtactoのメンバーがお届けします!お便りBOXはこちら📪https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexsNa1Qm-vtmdt_q9C4FDAiKtIyng0YGHiJzkrWL1Vxf_XDQ/viewform ■tacto Inc. https://tacto-inc.com/


FMアーキチャット【建築学生向けラジオ】

なかむラテ

建築学生向けラジオです。


広告マニアックラジオ

広告マニアックラジオ

マニアいちおしの広告を解説&紹介するラジオです。広告をとばしまくるもーちゃんの心を動かすことはできるのでしょうか。 インスタ&ツイッターは「mania_koukoku」もしくは「広告マニアックラジオ」で検索してみて下さい😊 ご感想いただけたら嬉しいです▶︎https://forms.gle/NvqXYXp2ExYFjiRGA 広告について文通で語り合いましょう▶︎mo.and.nami@gmail.com


今日のデザインニュース

Shingo Suzuki

この音声では、話題になったデザイン関連ニュースを要約し、AIによる自動音声で紹介します。


Director’s Note[ディレクターズノート]

Yuichiro Choda

愛媛のWebディレクター町田祐一郎(@netacho)が、Web制作やディレクション、デザイン、ビジネスなど仕事のことや気付きなどを発信する番組です。

Links